表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/1307

第十四話 毛玉

 また、少し進むとあの大犬がいる。

 なんてことはない。さっきと同じ要領で倒すだけ。水で抑え付けるってすごいね。


 レベル11に上がった。解体は今はしていない。魔核だけを回収している。まぁ、しまう場所がないからね。

 この先を見れるとこまで見て、帰りに持ち帰ろう。

 

 現状だけど、今はたしかMPが残り56あるし、大犬程度だったらあと一匹は倒せるだろう。そう考え、俺は先に進む。


 最初の大犬が居た場所から次の大犬がいた場所までの距離と同じくらいだろうか?

 そこには……毛玉がいた。


 どう見ても毛玉以外の何者でもない。

 THE毛玉。

 毛玉の権化。

 モフモフしたい。いや、させろ。


 毛玉の大きさはあの大犬より1~2回り小さいぐらい。結構大きさがある。

 ここにいるってことは多分、魔物だよね?どんな攻撃してくるのだろう?


 そう思っていると、何やらのそのそと動きだし、あ…アレ、くちかな? 口っぽいな。

 多分口であろうものを開き、そこから風の塊が放たれた。風の術の「ウインドボール」だ。しかも大きさから言ってLv4か5。


魔法使うのか……ヤベェ。

 俺はすぐさま同じレベルのウォーターボールを"2つ"撃ち、ウインドボールを弾いた。

 何故2つ必要だったのか。それは相手が口を開けたままもう一個撃とうとしていたから。

 なんとか、もうひとつの方をキャンセルさせることができた。


 そしてすかさずウォーターエミッション。前のウォーターエミッションが消える寸前にウォーターエミッション。

 同じように、さらにウォーターエミッション。もひとつおまけにウォーターエミッション。


 てか、相手が全く動こうとしない。口開けるのも鈍かったし、素早さが低いのだろう。この、ウォーターエミッションの連打で難なく倒せた。

 ただ、大犬よりは体力が高めなんだろうね。ウォーターエミッション一回多かったし。

 ウォーターエミッション強し。

 ……ていうか、毛がびしょびしょでモフモフできないじゃん。

 モフモフしたかったなー。モフモフ。


 まぁ、いいや。こいつは初めての敵だし、ある程度の毛を持って行こう。この毛と大犬の皮で袋を作って収納すればいいんだ。

 そうすれば、ポケットに入りきらずに穴の外に置いてきている魔核も纏めれるはず。

 

 ちなみに、毛玉からでてきた魔核は大犬と同じ、薄緑色だった。薄緑だけど黄緑とはまた違う。薄緑だよ?

 同じランクと見て間違いないよね。


 レベルが11→13になったけど、MPが残り全然ないから今回はここまで。

 寝てMPを回復しよう。一時間もすれば回復できる。

 俺はそう考えながら来た道を戻っていく。








###########


毛玉の経験値


天然物は400

ダンジョンは600。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ