表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/17

08 たからもち


 とある日、リスのクリオをれて楽器がっきノコみちにやって来たギフト君とムルムル。


 そこに、『命をさずかったぬいぐるみ』マローンと、赤犬のケイがやって来ました。


「やぁ、マローン。それからケイっ」


「はぁい」


「ワンっ」


「わたくしめムルムル、いいことを思いつきました。ケイ、ナンバー・・・ワンっ」


「なんばー・・・ワンッ」


「やっぱりちょっとしゃべってる気がする・・・」


初対面しょたいめん気配けはいがなかった」


「あっ。そうだ。クリオ・・・クリオはどこ?」



「こっち」



 木の上にいたクリオは、警戒心けいかいしんつよい子。


 マローンを見て言います。


「なに、ぬいぐるみ・・・くびの・・・首輪くびわなの?」



「いえいえ、僕のご主人様がバンダナを首にいてくれたんです」


「うれしいの?」


「はい」


「しゅみに合っているの?」


「しゅみは時々うごかずしゃべらず、普通ふつうのぬいぐるみのふりをすること」


「なるほど・・・そっちの犬もバンダナ巻いてるね」


「うれっしー・・・の」


「そうか・・・ならいいんだけど・・・これ重要じゅうよう、っと」



 クリオは木からりて来てくれて、楽器ノコであそぶことになりました。


 楽器ノコは、楽器みたいなキノコのこと。


 楽器ノコをらして遊び、うれしくなってきてうたい出すクリオ。


 クリオの歌が終わると、小鳥ことりや小さなリスやギフト君たちから拍手はくしゅ


 

 それによろこぶクリオを当然とうぜんのように思っていたギフト君たちですが・・・



「な・・・なに・・・てきとーに歌ってみただけだよっ・・・そんな大事おおごとにしないでよ」


「すごい才能さいのうかもしれない」


「このことが重要なのか分からない・・・」


今日きょうねむる前に、きっと君のためにおいのりをするよ」


「いいよ、別に!」


 

 宝持たからちとは、自分の才能に気づいていない状態じょうたいのこと。



 その日ギフト君は眠る前にほしを見て、


「クリオが宝持ちにづきますように」とひとりごとを言って、


 眠りにつきましたとさ。 


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ