表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ハミ出てますよっ!!  作者: J・P・シュライン
ハミ出し事件簿 その2(DV野郎にご用心)
7/13

2-2 爆誕! ハミ出し王子

 俺は懸命に記憶の糸を辿った。

 いや、辿るまでもない、この女は俺の()()出し人生に大きな影響を与えた女だ、そうこの女は…。


「おい、ジロジロ見んなっつんだよ、()()()()ッ!」


()()()()


 この言葉が巻き起こした悲劇を、皆さんは想像できるだろうか?


 あれは俺が小学6年の頃だった。

 ハミチン事件で一躍学校のスターダムにのし上がった俺は、毎日女子たちの悲鳴のような悲鳴に追われる日々を過ごしていた。

 当時、俺が通っていた小学校のトイレには様式の便器はなく、古びた汚らしい和風便器がその口を広げて児童たちの大を貪っている有様だった。


 ここでひとつ皆さんに断っておきたい。


 俺は()()出し者だが、何度も言ってるように、()()出しには節度がある。

 俺は()()()()に関しては、むしろ一般人よりも厳しく()()出しを自制していると自負している。


 それを頭に入れた上で聞いて欲しい。

 皆さん、<()()()()>と聞いて何を思い受かべますか??

 <()()()()>ですよ??


 そう、今、皆さんが思い浮かべたのと同じ事を、我がクラスメイト達は思い浮かべたのです。

 この女、上西ゆかりの悪魔のひと言によって、あろうことか俺は無実の罪を着せられたのです。


 かくして俺は、<()()()()>の上に<()()()()>という二つの重荷を背負って生きる事を運命づけられた。

 そう、俺こそが運命の()()なのだ。


 余談になるが、王子と言えば俺と同年代に甲子園を騒がせた男がいる。


 斎藤佑樹。


 涼しい顔で真夏のマウンドに立ちはだかり、時折ポケットに忍ばせたハンカチで汗をぬぐう。

 それまでの高校球児と言えば、汗だくで暑苦しく近寄りたくない奴の代名詞であったが、彼の存在はそれを一変させた。

 人は彼をこう呼んだ。


()()()()王子>。


 だが、それは彼にとっては呪縛だった。

 彼のハンカチは常にポケットから()()出していたはないか!


 本来彼は<()()()()王子>と呼ばれるべきだったのだ。


 間違った名は、彼の運命をも間違わせる。

 もし彼が<ハミ出し王子>と呼ばれていたなら、今頃NYヤンキースのエースとして活躍していたのは彼だった事だろう。


 しかし、もう遅い。


 ここに本物の<()()()()()()>がいるからだ。


「そう、俺こそが<()()()()()()>だ!」


「は? 何言ってんだよ、()()()()。」


 おっと、つい声に出てしまっていたようだ。


「そんな事より、上西さん、ほんとですか? 酷くないですか?」

「本当なのよ、あの男許せないわ!」

「私も許せませんっ! その男は女の敵ですっ!!」


 おや?

 俺が過去の思い出に浸っている間に、いつの間にか誰かと話している。

 一体、誰だろう?


「上西さん、安心してくださいっ、私がその()()出し者を懲らしめてやりますっ!」


 力強く拳を振り上げると同時に揺れる二つの巨大な()()()()()()()()

 間違いない!!


「マイ・ハミー、何故ここに!?」 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ