表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
サードフレーム・五月(2006)  作者: 瑞城弥生
39/39

三十九

 静香は目覚めないまま、六年が過ぎ、消された記憶も戻らなかった。

 今は大学に進学しシスカにいる。宇宙工学を極めるためには、シスカの区立大学に通わなければならないのだ。頭がよければ、高校進学と同時に大学に通うことが出来、高校在学中に博士号まで取る事が可能だった。有名な科学者はみな、そうやって早い時期から社会に出て、ものすごい功績を残すものだ。北山知佳の娘である、北山郁美もそうだった。だけど凡人は、順番に卒業していくしかないのである。


 シスカに引越しをした最初の日、懐かしい建物を見つけて、その屋上にある展望台に登ってみた。

 建物は古くなっていたけれど、そこから見る景色は、あの時と同じだった。港に停泊している貨物船や、遠くにある宇宙センターなんかを眺めていると、後ろから懐かしい声がした。


「お兄さん一人?」


 耳元にそうささやかれて、僕は飛び上がるほど驚いた。楽しそうに笑っていたのは女の子だった。

 彼女とは前に会ったことがある。あれから六年。本当ならもう高校生になってもいい年齢のはずなのに、彼女はあの時と変わらぬ姿で笑っていた。


「まさかと思うけど、吉野さん?」


 間違っている可能性を考えて、疑問系で名前を呼んだ。


「正解。元気にしてた? 伊勢純也くん」


 話し方もしぐさも声も、すべてがあの時と変わらなかった。


「まさか」

「言ったでしょう。永遠の十二歳だって。ところで何か思い出した?」


 五月とはあれから一度も会っていない。会いたいとも思わなかったし、五月の事を思い出しもしなかった。


「ま、思い出していたら、今ごろこんな所に居るわけないか」


 瑞希はつまらなそうに、展望台から姿を消した。

 

 引越ししたばかりのアパートに帰ろうとコンピューターパーツの並ぶ電気街に入っていった。ジャンクパーツばかり取り扱っている店が集まる一角を過ぎると、少しばかり治安の悪い場所がある。まだなれていなかったから、道を間違えて、運悪くその路地に入り込んでしまった。

 狭い道を進んでいくと曲がり角にぶつかった。引き返すべきかどうか悩みながらもその角を曲がったとき、そこにはセーラー服を身にまとう、中学生の少女がいた。


 わずかに茶色が混じったポニーテールの綺麗な髪は、腰まで届くほど長かった。ほっそりとした後姿は美しく、制服の上からでも分かる細い腕と、スカートから覗いている白い足はとても魅力的だった。

 彼女の行く手を阻んでいたのは、サングラスをした黒いスーツの大男だった。彼は聞きなれない言語で叫びながら、斧のような巨大なナイフを少女の頭上に振り下ろした。

 少女は向かってくるナイフを簡単にすり抜けて、男の懐に飛び込んだ。

 男の動きがぴたりと止まり、顔が苦痛でゆがんでいく。

 真下から振り上げられた彼女の手には、緑色に光る刀があった。

 男の体から赤い液体が吹き上がり、やがて雨のように降り注いだ。

 男が倒れると、光の刀は姿を消した。

 振り向いた少女の服は真っ赤だった。

 彼女はとても美しく、笑顔はとてもかわいかった。


 そのとき僕は思い出した。

 彼女との出会いと、彼女への想いを。

 何一つ余すことなく思い出してしまったのだ。


「五月」


「ああジュンさん。いらしてたんですか。みっともないところをお見せしました。もう済みましたから」


 以前と変わらぬ笑顔だった。


「どうかしました」

「あ、いや」


 上着をぬいで彼女に着せた。


「おまえ着替え、持ってないんだろう」

「ええ」

「家に寄っていけよ」

「よろしいのですか?」

「ああ、着替えぐらい貸してやるよ」

「はい」


 五月と並んで家に向かった。

 とても懐かしい感じがした。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ