未感想作品一覧(全472618件)※感想受付無しの作品は含まない
とりあえずやりたいことをやってみるのが一番、
あいにくtwitterのほうが復旧するか分からない状態なので、
年末年始はひたすら執筆してようと思うのですわい。
感想をな!
感想を! 書くんじゃよ!
一人一回感想を書いたら未感想作品は無くなるんじゃ!
そうすれば報われんかった思いも、
作者の気持ちも汲みとれる!
そうおもったんじゃよ!!
めざせ1000感想行為!
やり遂げるぞ感想まで!
感想、完走!
年末フルマラソンじゃ!
タイトルの文字列通りだが、
未感想作品一覧(全472618件)である。
これがどういう意味かお分かりだろうか?
現在、
小説家になろうに登録されてる作品は70万作品を越えた、
つまりは全体の半分以上が67.5%ほどの作品が、
感想を一切もらってないということなのだ。
この意味が分かるだろうか?
それはすなわち感想をつける人より、
小説を書く人の方がメインだってことでもあり、
同時に読者が感想を書くという習慣自体が、
あんまりないままってことでもある。
これは正直、辛いことではあるまいか?
僕は感想をつけるのが好きな方ではあるが、
感想が無いというのはすなわち反応が分からないということで、
それを考えると反応が一切ないまま、
執筆に向かい合うという状態に置かれてる人が多いということ、
全体の67.5%
この数字は注目に値する。
このため僕は少しでも読んだよっていうことを示すために、
未感想作品に感想をしていこうと考えた。
まあ、出来ても100作品位だと思うから、
そこまで期待しないでくれ、
だが、今日は30回近く感想を書いたりもしてるから、
正直、100作品位なら軽いかな?
ということで感想つけにいきましょう!
まだ見ぬ47万タイトルが! 君の感想を待っている!
とりあえず感想ないぜって人はわっしの、
活動報告欄に感想欲しいぜってコメントくれたら、
一話だけ読んで、
気軽に感想つけるから、見かけたらよろしくじゃい、
あ、この作品の感想欄で感想求めるのはやめてね、
感想欄は本来作品の感想を書くところであり、
何がしかを依頼するところではないと、
昔、運営さんに言われて×がひとつついてるので、
念の為言っておきました。まる。