表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/8

第2話

予定よりも早く投稿しました。

「ふ~ん。で、謝りたいから合鍵を貸せと?」

「頼む、お願いだ!」

 ラグナは少女の前で土下座していた。

 この少女の名はユン。ラグナの数少ない親友で、幼ながら様々な機械を発明する技師であり、父親はエルリア王国騎士団長という名家のお嬢様である。

 ユンは左耳のヘッドホン(彼女曰く作成中の盗聴器)を気にしながらラグナに聞いた。

「別に鍵貸すのはいいけど、行ってどうするのさ?」

「そりゃ、誤解を解くに決まってるだろ」

 ラグナは謝りたかった。精神力のあるセイラではあるが、あんなに突き放してしまった。許してもらうことなどできないとわかっていても、せめてもの贖罪として謝りたかった。


 でも、結局はこれも欺瞞なのだろう。


「無くなさいでよね、大切なんだから」

「悪い」

 ユンは左耳のヘッドホンを外しながら、ラグナに城の合鍵を渡した。

「あ、そうだ。私も一緒に行っていい?セイラに話があるの」

「話?」

「うん。パパのことなんだけどね、…」



★★★



「お父さん。ちょっと、いい…?」

「ん?なんだねセイラ、話してみなさい」

 エルリア国王はソファに腰掛けた。国王になってもう3年も経つのに、未だ体型は兵士の頃のままだ。

「ラグナのことなんだけどね…」

「ラグナ?」

「そう、ラグナ。ほら、城下町に住んでる」

「ああ、あの少年のことか。確か今は一人暮らしだと聞いたが」

 王は娘の交友関係をあまり知らなかった。妻が他界してから早5年、未だ娘との会話はぎこちない。

「今日学校で魔法を少し習ったから、その練習を一緒に公園でしてたの。そしたらラグナが急に頭を抱えて苦しそうにして…」

 セイラは落ち着いた口調で語る。国王は真剣な眼差しで話を聞いていた。しかし王はなんとなく話の内容を予想できていた。

「私がどうしたのって聞いたら、『なんでもない』って強がるんだ。でも私変に思って、ラグナに聞いてみたの。一体何があったのって」

「…それで、ラグナはなんて答えたんだい?」

 国王はこの時点ですべてを悟っていた。


「『俺、お父さんとお母さんを兵士に殺されたんだ』って、すごい悲しそうに言ったの。目の前で、お母さんが剣で刺されて、お父さんも魔法でなぶり殺された…って」


 国王は驚かなかった。騎士団員の間では、その話はあまりにも有名だからだ。

「…ねえお父さん。ラグナのお父さんとお母さんは何をしたの?昔、騎士団で何があったの?ラグナはなんであんなに苦しまなきゃいけないの?なんで…なんでみんなラグナをいじめるの?」

 セイラはまくしたてるように言った。

 国王は長く黙ったあと、ゆっくり、まるで童話を読むように語り始めた。セイラは、部屋の灯りが急に暗くなったような気がした。

「2年前…まだお前もラグナも5歳のときだ…」

 セイラは思わず窓の外を見た。星がなかった。

「ラグナの父親レグリスは、私の同僚で優秀な騎士だった。彼はどれをとっても完璧だった。容姿端麗で頭脳明晰、そして何よりも優しかった。部下には決して責任は取らさせず、すべての非は自分にあると平気で言えるような好青年だった。しかし、完璧であるが故に、周りからの嫉妬もすごかった。特にロイズウェルトは彼にかなりの敵意を抱いていた…」

「え、ロイズウェルトって、まさか…」

「そうだ、ユンの父親だ」

 国王は言った。

「現エルリア王国騎士団長、元殿しんがり隊隊長。冷酷非道な暴君で、少しでもミスをした部下は直ちに離隊させる…そんな人間だ、あいつは」

「じゃあ、まさかユンのお父さんが!?」

「…ああ。ロイズウェルトはレグリスを騙した。巧みな策略で、奴が国民から恨みを買うように仕向けたんだ…」

「どうやって…?」

「ロイズウェルトは、レグリスが当時の国王の暗殺を企てていると嘘を吹聴し、国王に働きかけ国家反逆罪で逮捕させた。そして奴と、その妻エリーナを、民衆と彼らの息子の目の前で処刑に晒したんだ…」

 セイラは衝撃のあまり絶句した。言葉も出なかった。


 父娘はもうそれ以上何も話さなかった。

 部屋の空気は、青黒い憎悪の渦に沈んだ。国王の拳は力強く握られていた。


 外には満点の星が煌めいていた。空に浮かんだオリオンがいやに眩しく見えた。


第2話です。楽しんでいただけましたでしょうか。

原作を読んでくださっていた方は3話をお察ししたかもしれませんね。


この作品を面白いと感じていただけましたら、ぜひポイント評価とレビューをお願いします。励みになりますので…。


そして、読んでくださった全ての方に、深く感謝申し上げます。更新は不定期です。ご容赦ください。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ