表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
26/28

第二十六話:君子のいたずら。

恭子の家の前についた歩と志保。志保は歩の耳もとでささやいた。


「恭子さんにいわなければいけないの」

「わかったわね歩ちゃん」

志保は恭子の玄関のベルを鳴らした。しばらくすると玄関のドアがあき、中から恭子がでてきた。


「志保に歩ちゃん、いらっしゃい」


「歩ちゃん。いまいったことを、はやくいうのよ」志保にせかされた歩。


「恭子お姉さん。歩を招待してくれて、ありがとうございます。休みのあいだ、歩は、恭子お姉さんと志保お姉さんの、素直でかわいい妹になりますので、歩を妹らしく躾てください」すこしどもりながら、恭子にアイサツした歩。


「わたしはひとりっ子だから、歩ちゃんみたいな妹ができてうれしいわ。とりあえず、家にあがってちょうだい」歩と志保は家にあがり、恭子に家のなかを案内してもらった。


「ちょっとせまいけど、ガマンしてね」歩と志保をリビングルームに案内した恭子。


リビングルームにはいる歩と志保。なかにはいった歩はおどろきの声をあげた。リビングルームには、最新の薄型テレビやオーディオ機器が置いていた。歩はそれらに興味をもったのだろうか、恭子になにもいわずにさわろうとした。


「コラ。勝手にさわってはダメでしょ。恭子お姉さんにあやまりなさい」


「恭子、そんなに怒らなくてもいいんじゃないの」


「ダメよ。歩ちゃんは、わたしたちに妹になるよう躾てくださいと自分でいったのよ。もう歩ちゃんの躾ははじまっているのよ。歩ちゃん、はやく恭子お姉さんにあやまりなさい」志保は歩にあやまるよういった。

「恭子お姉さん。ごめんなさい」


「いいのよ。わたしは気にしないから。つぎからはちゃんといってくれればいいから。わかったかな歩ちゃん」しゃがんで歩の背の高さにあわせた恭子は、歩の頭をやさしくなでた。


「恭子お姉さん、ありがとうございます」


「恭子お姉さんにゆるしてもらってよかったわね」


「歩ちゃん、ジュースをもってくるからテレビでもみていてね」恭子は志保の肩をたたいた。

志保が振りむくと、恭子はこっちにきてといった。

恭子はなにも話さないままキッチンにつれてきた。




「志保、あれはやりすぎじゃないの」冷蔵庫から、オレンジジュースを出しながら、志保にさっきのことをいう恭子。


「あれって、歩ちゃんにしたこと」


「そうよ。あれじゃ歩ちゃんがかわいそうよ」


「わたしもちょっとやりすぎたかなぁ。でもこの休みが終われば、歩ちゃんは、わたしたちクラスのかわいい妹になるのでしょ」


「そうだったわね。志保ゴメンね。わたしも、歩ちゃんを妹として接するわ」


そのとき、玄関からチャイムが鳴った。

ふたりが玄関にいくと、恭子の母親の君子きみこが両手にいっぱい買い物かごをもっていた。


「どうしたのお母さん。いったいなに買ってきたの」

「ただいま恭子。あら、志保さんもいたのね」


「君子おばさま、おじゃましています」


「ふたりとも、ちょうどいいところにきたわね。これをキッチンまでもっていってくれる」君子は、買い物かごを恭子に渡した。買い物かごは意外と重かった。

「ねえ母さん。なにを買ってきたの」


「それはナイショ。それはそうと、歩ちゃんはきてるの」


「おばさま、歩ちゃんは、リビングでテレビでも見ているのではないのでしょうか」志保はいった。


「その買い物を、キッチンにもっていってね」君子は恭子にそういうと、歩のいるリビングにむかった。




リビングルームにはいった君子は歩を見た。歩はソファーで横になって居眠りしていた。

歩の寝顔を見た君子は、ほんとは女の子じゃないのと思った。それほど、歩の顔は男っぽさが感じられなかった。

君子は、ちょっとしたイタズラを思いついた。





歩はすこしだけ目を閉じたつもりだった。だが時計を見ると、五時になろうとしていた。歩は夕方まで寝ていたことになる。


「歩ちゃん、ゆっくり眠れたかな」 君子は、寝起きの歩にいった。


「おはようございま……でなくて、もう夕方だから……」


「あわてなくていいのよ歩ちゃん。私は恭子の母で君子というの。よろしくね」

「はじめまして。桜坂歩です。いつも恭子お姉さんにお世話になってます」


「うちの恭子をお姉さんだなんて、歩ちゃんは素直な女の子ね。でも……服のしゅみがイマイチね。ちょっとこっちにきて」


君子が歩にくるようにいうと、歩は君子のあとについていった。

君子がつれてきたのは、鏡台が置いてある部屋で、たぶん君子の寝室だろうか。

「ちょっとまってね」君子は、押し入れのなかでなにかをさがしていた。


「あった、あった。こんなところにあったのね」


君子が押し入れからさがしだしてきたのは収納ワゴンだった。

収納ワゴンをあけた君子。ワゴンからでてきたのは恭子が小学生のときに着ていた服だった。


「これなんか、歩ちゃんに似合うんじゃないかなあ」

「勝手に恭子お姉さんの服を着てもいいのですか」


「遠慮しなくてもいいのよ歩ちゃん。恭子には小さすぎるから着れないし、それにね……」さびしそうにいう君子。

「この服、恭子は一度も袖をとおしたこともないの」


「どうしてなの」


「わたしの好みじゃないと恭子がいったの。歩ちゃんはこの服かわいいよね」

「かわいいですね」


「でしょ。だから歩ちゃん着てみて」 君子は歩の服を脱がそうとした。


「ちょっとおばさま、まってください」あわてる歩。


「歩ちゃんは恥ずかしがり屋さんね。おばさんは部屋からでていくから、着替えおわったらよんでね」

部屋からでていく君子だった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ