表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/28

第二話:女の子になる不安。

滝沢恭子は背が高くスポーツ万能。山口志保は頭がよくて、テストの成績は学年トップでクラス委員で、二人は昔からの親友で、歩と同じ中学一年生で、クラスもいっしょだった。



「どうしたの、歩ちゃん。気分が悪いの」


志保が、心配そうにいったが、恭子は笑いながらいった。


「ちがうよ志保、歩ちゃんは、恥ずかしいのよ。だって男の子なのに、女の子の制服を着てるのだから」「そうだったのね。でも歩ちゃん、その制服とても似合ってるわね」


「そんなこというなよ。オレ、こんなの着たことねえしよ」


「ダメでしょ。『オレ』じゃなくて、『わたし』といわないと。わたしと恭子さんは、歩ちゃんの教育係なんだから」


「そうそう、志保のいうとおりよ。先生に、歩ちゃんを女の子にするようにいわれたのよ。もとはといえば歩ちゃんが、あんなことをするのがいけないのよ。わかっているの」


「……わかりました、滝沢さんに山口さん」歩はいった。


「わたし、そういう素直な歩ちゃん、スキよ」恭子はいった。


「それはそうと、歩ちゃんはちゃんと処理はすんでいるの」志保は歩にいった。


「山口さん、処理っていったい……」歩は、志保に尋ねた。


「やっぱりね。恭子さん、アレをもってきてくれたかしら」


「ああ、志保にいわれたからもってきてけど。それは教室でするの」

「いいえ、学校についたら保健室でするから。ちゃんと保健室の先生には許可を得たから」


「ねえねえ、保健室でなにをするの……」


「それはね、歩ちゃんをもっと女の子らしくするためよ」


「だから、まず教室にいくまえに、保健室で準備をしなくてはいけないから」


二人は、歩の顔を見ていった。だけど、歩は、それがどういうことなのか、わからなかった。

歩の不安そうな顔をしていると、さらに追い打ちをかけることを二人はいった。

「たしか、今日は体育があったわね。歩ちゃん」


「ええ、今日の4時間目にあるけど、志保さん、それがなにか」


「だったら、体操服はもちろん女子用をもってきたわね」


「エッ、まさか、いくらなんでも体育まで女の子扱いはないだろう」


「なにいってるの、歩ちゃんは女の子なのよ。だからとうぜん、女の子として授業を受けなきゃ」と志保がいった。


「だったら、歩ちゃんはわたしと同じチームに入ったらいいわ。ねっ、いいわね歩ちゃん」


歩は、それが冗談でいっているのではと思ったが、恭子のいってることは、本気のようだった。


もうすぐしたら学校につくので、歩はこの場から逃げ出したかった。

でも、恭子と志保に挟まれた状態では、その考えはあきらめざるえなかった。


「学校についたら、まず最初は、保健室にいくから」

「その後で、わたしたちのクラスにいくから。みんな歩ちゃんを見てどう思うかしらね」


恭子と志保が、歩を見て笑みを浮かべた。だが、歩は二人の笑みを見て、ますます不安がましていった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ