表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

30/33

26・生きることを誓いました(ヴィルフォード視点)

 かつて王だった化け物に向けて剣を掲げ、最期の会話を交わす。


「化け物よ」


 殺意を込めてそう呼ぶと、化け物はビクッとその身を揺らした。


「本当は、貴様を殺して俺も死ぬつもりだった。……だが貴様はあの庭園で、俺に『死ね』と言った。貴様の願いを叶えてやるなど、言語道断だ」

「なん……だと……」

「それに……今の俺には、フィオーレがいる。彼女は、俺と共に生きることを望んでくれた」


 ……そう。彼女、フィオーレ・ディステル。

 最初は、利用してやるだけのつもりだった。ゼラニウムの国王を失脚させ自分が王になる、そうすれば君は王妃だ、なんていうのも、気分よくさせて利用するための嘘だった。「王妃になれる」と安易にはしゃぐような女であれば、いっそやりやすかった。……だけどフィオーレは、そんな女ではなかった。共に過ごすうちに、彼女に惹かれていった。


 それでも、俺は復讐を貫き通す気でいた。そのために愛など不要だと、想いを振り切ろうとした。


 だが、フィオーレの前世の記憶を見て……彼女がずっと不遇な人生を歩んできたことに、胸が痛んだ。彼女に、幸せになってほしいと思った。


 そう考えながら、続けてフィオーレの前世の記憶を見ていると。知らない男が、彼女と親しくしていた。それを見て、胸がざわついた。


 前世とはいえ、彼女と親しくしていた男がいたことに、嫉妬していたのだ。

 そこで、気付いてしまった。

 フィオーレに幸せになってほしい、という気持ちは嘘ではないが。

 叶うなら、自分が、彼女を幸せにしたいのだ。

 他の誰にも渡したくない。彼女に手を出そうとする人間がいるなら、ただではおかない。そんな想いを、もはや認めるしかなかった。


 ……これ以上彼女を巻き込みたくない、と思うようになった。


 それでも毎夜、眠りにつくたび過去の夢を見る。

 レヴィシアに見せられた、母の亡骸。母が亡くなってすぐ、捨てるように俺を隣国へ追いやった国王。


 ……舞踏会の前日もだ。いつものように、悪夢を見ていた。

 目を覚ますと、フィオーレの顔が目に入った。うなされていた自分を、心から心配してくれていた。そんな彼女をこれ以上騙すことが、耐えられなかった。

 だから、あえて露悪的に振る舞った。彼女を押し倒し、愚かさを突き付けた。


 それでも彼女は、どこまでもまっすぐな瞳を向けてきた。


 ――「あなたを、愛してしまったのです」


 心臓が、ドクンと音を立てた。


 ――「だからどうかあなたの目的のために、私を使ってください。もし、本当に王が犯人なのだと。明確に本人が自白し、王の罪が確定したなら。そのときは……あなたの望むようにすればいい」


 彼女は、俺の容姿や肩書きといった上辺だけではない、醜悪な復讐心ごと受け入れてくれた。


 ――「私はあなたに力を貸す。だけど――どうか、どうかあなたに生きていてほしいのです、ヴィルフォード」


 彼女は、俺に、生きることを望んでくれた。


(――何故だ)


 俺は、君を騙そうとしていた。君に愛されるような人間ではない。

 それでも――君を、愛したい。

 君は、俺が死ぬときは、共に死ぬと言った。

 俺は君を、死なせたくない。

 だから、俺が選ぶ道は――


「俺は貴様を葬っても、罪悪感など抱かない。貴様が消えた世界で、フィオーレと幸せに生きる。……これが、俺の復讐だ」


 青空から注ぐ陽光が、俺の剣を輝かせる。

 ……おかしなものだ。こんな化け物を前にしているのに、ひどく晴れやかな気分だった。

 全部、彼女のおかげだ。

 彼女が俺に、愛をくれた。だから俺は、自分の命を投げ出さない道を選ぶことができた。


 晴れやかな俺と対照的に、化け物はこの世の終わりのような顔をしている。


「い……嫌だ……」

「ああ。母や、今まで貴様に殺された者達の気持ちがわかっただろう? ……わかったところで、もう遅いがな」

「ほ、本気なのか……ヴィルフォード……っ」


 見苦しく怯えるその姿は、ドラゴンのような巨体なのに、ひどく小さく見える。

 そんな化け物に向け、極上の微笑みを浮かべて見せた。


「復讐は、完遂してこそ復讐だ」


 そうして俺は、掲げていた剣を――振り下ろした。

 もはや人ではない、心まで闇に染まった悪しき化け物の生は、幕を下ろした。

 民衆は、ワッと歓声を上げる。


「悪しき化け物を倒してくれた! ヴィルフォード様は、英雄だ!」

「我々を、化け物の支配から解放してくださったのだ!」

「ヴィルフォード様、ありがとうございます!」

「ゼラニウムの英雄の誕生だ!」


 ワアアアアアアアアアアア、と、人々の熱気と歓声はどこまでも高まる。

 そんな中、フィオーレがこちらに駆けてきた。


「ヴィルフォード……!」


 彼女は俺の復讐を祝福するように、がばっと抱き着いてきてくれた。俺はそんな彼女を受け止め、抱き上げる。すると、人々から喝采が贈られた。


(……ああ。やっと、終わったんだ)


 過去に囚われる、悪夢のような日々は、終わりを告げた。

 そして愛しい人と歩む、新たな人生が始まるのだ――

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
そもそも母だって息子が復讐果たそうが果たすまいが死ぬことなんて望んでないもんなぁ 幸せになって欲しいとしか思っていないので引け目なく存分に愛し愛されればええのよね …既に前世の関係に嫉妬するほど落ちて…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ