表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
73/113

70 やります!

 遡る事二日前。


「ノワール、お願いがあるんだけど」

「マードリアのお願いなら聞いてあげるの! なんなの!」

「あの、精霊を強制的に人の身体から出して、正直な事を言わせることってできる?」

「そんなの簡単なの。ラミス、出てくるの」


ノワールがそう言った瞬間、ラミスが勝手に出てきた。


「ノワール様、お呼びでしょうか?」

「これで分かったの?」

「いや、うん、分かったけど、でもなんでラミスは出てきたの?」


正直引きずり出す事はできないと思ってたから、フーリン様の力を借りて強要してもらおうと考えていたから。


「精霊は上下関係が厳しいのよ。というか実力主義だから、力が上の者にはそうそう逆らえない。もちろん、私自身やマードリアに危害を加えられるとなったら抵抗するけど、ノワール様はそんな事しないから」

「どうやって危害を加えられるとか判断できるの?」

「あなた達人間は分からないと思うけれど、精霊には微細な魔力の動きで害ある魔法かどうか分かるの。その魔力の動きを読み取って、ノワール様の呼び出しにも応じた。仕組みは分かった?」 

「分かったけど、だったら呪いとかどうにかできたでしょ」

「呪いは精霊の力が変化したやつだから簡単には防げないの。ノワールならできるけど、ラミスは無理なの」

「そういうこと。実力がかなり離れてないと対処できないのよ。で、私は戻っていいの?」

「あ、うん、いいよ」


ラミスが私の体に戻ったので、話を続ける。


「えーっと、話を戻すけど、私がノワールにしてほしいのは、ノワールの力を使って精霊に真実を吐かせて、ある人の冤罪を晴らしてほしいの」


◇◆◇◆◇


「という作戦なんですが、一つだけ確認しておきたい事があるのです。本当に、殴っていませんよね?」

「ああ。だが、本当にその子が俺に協力してくれるとは……」


そう言われると思い、私は横を向いて声をかける。


「いいよ、ノワール」


そう言うと、今まで見えなかったノワールが姿を現した。


「仕方ないから、マードリアのためにお前に協力してやるの」


カヌレ様はノワールを見ても一切動じない。流石だよ。


「……君が、従わせられるという証拠は? 話は聞いたし、マードリアが嘘を吐くとも思えない。ただ、それだけで完全に信じられるほど、俺は世を軽く見ていない」


百聞は一見にしかずだしね。


「そんなの、そこにあるの。出てくるの」


ノワールがカヌレ様を指しながらそう言うと、カヌレ様の精霊が出てきた。


「どのような御用でしょうか、ノワール様」


カヌレ様の精霊は片膝をついてノワールに頭を下げている。ラミスの態度とは大違いだ。


「こいつは本当に人を殴ってないの?」

「はい、殴っておりません。彼は必死に怒りを鎮め、堪えておりました。今回の事件は、彼を陥れる為の自作自演と言えます」

「分かったの。戻っていいの」

「失礼します」


精霊は一礼すると、カヌレ様の元に戻っていった。


「分かったの?」

「……何もしないでこのままチコに、皆に迷惑をかけるくらいなら、戦おう」

「それって!」

「ああ、裁判を起こそう」


カヌレ様のその言葉を聞いて、飛び上がりたいほど嬉しくなった。


「勝ちましょう!」


カヌレ様は頷くと、しばらく席を外した。


 戻ってきたカヌレ様の手には大きな革袋。中身は私が持ってきた金額と同等のお金が入っている。


「ずっと貯めていたものだ。けど、これは一時的に使うだけだ。お金は勝ってバランに払わせる。だから、気にするな。もしマードリア達がお金を出した事がバレれば、俺に加担したとして面倒な事になる。だから返す。その代わり、勝てるよう祈っておいてくれ」

「もちろんです」


そこからは私達三人でより綿密に作戦を立てた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ