表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
予知者  作者: たちかぜ
5/43

占依存症2

40代の女性。

「どういったことを占いましょう」

眼だけしか出していない顔をまじまじと見られる。

これも結構慣れたこと。

「あの・・・・・・。そろそろ娘も良い歳でして。

        良いお相手がみつからないかと・・・・・・」

これもよく聞く内容。具体的な話題はそれだけ厄介だ。

「ご本人がいらっしゃらないと占いは少し難しくなります。

              ここには来られていないのですか」

「ええ・・・・・・はい。余計なことをと言われるので・・・・・・」

「わかりました。ではまず始めにこの国の”占いに関する法律”に

則り、決まりを言わせていただきます。

占いはあくまで占いであり、状況に応じて変わります。

私たち占師がするのはあくまで援助。

その人個人の人生を多少は左右することがあるかもしれませんが、

最後に選ぶのは個人です。

又、占いで具体的すぎるもの――例えばその人の死期等を占うこと、

正確な日付を言うことはこの国の法律で禁止されています。

罰則は”占いに関する法律”に詳しく書かれています。

概ね占師に罰則が与えられますが、

場合によってはお客様の方のみに罰則が与えられる場合もあります。

占料は私第1級熟練占師ですので、少々割高になります。

その分、保険が使える場合が増えますので、ご了承下さい。

何か質問はあるでしょうか」

これをまず言わないといけない。

一回、一回必ず言うことが占師に義務付けられている。

「いいえ・・・・・・」

「では始めます。まずあなたのお名前と生年月日、

        それから娘さんのお名前と生年月日をおっしゃって下さい」

紙と鉛筆を机の上に起き、そう訊くと

言うと想像していた通りの言葉がでてきた。

「あの・・・・・・。あなたは何で占いになるのでしょうか? その・・・・・・例えば水晶とか・・・・・・」

水晶。

またか、という気持ちを抑え、私はニッコリと言う。

「お望みなら、水晶で占いますわ」

そう言って机の上に水晶を置く。

カードが良いって言う人もいるけど、たいていこれで皆ほっとする。

水晶に何を求めているんだろう。

占師が水晶を見れば、他の人には見えない何かが見えると思っている?

稀に見えるって人がいるようだけど、

たいていは水晶のくもり具合や光彩の加減で判断する。

ずっと昔にある国で行われていたという

亀の甲羅の割れ具合で占うというのと

あまり変わらないと思うんだけど・・・・・・。

 

神秘さを全面にだすのにはうってつけなんだけどね。

 

他の人は知らない。

ただ、私にとっての水晶は飾りでしかない。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ