表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/5

表情

じゃあ、またね。


君は相変わらずの無表情で、別れの言葉を告げた。

「もう少し、表情を豊かにしてもバチは当たらないと思うよ」

僕は、笑う。

「そう?表情なんて、伝える言葉のおまけでしかない」

「言葉だけじゃ、伝わらないこともある」

君は少し驚き、首を傾げた。

「秋空?」


「じゃあ、千歳。それなら僕は」

何のために笑っているんだろう。

君のため?僕のため?

それとも、


「わかった。きっと、人間に表情があるのは、生きやすくするためだ」

「え?」

「無表情は相手に好印象は抱かれない。笑顔はその分世の中を渡りやすいんだよ。秋空の笑顔は自分のためだけど、人を愉快にさせるね、うん。表情とは、“人によって個人差があるが、使い方次第で人生が変わるもの。笑えば好印象を抱かせることができる”」

表情、定義完了。

そう言って君が、

世界の全ては喜びしかないような顔をして、


とても綺麗に笑うから。


僕は、また何も言えなくなる。

お題『ほらまたそうやって笑うから、何も言えなくなる』

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ