表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
サンズリバーサイド プロット  作者: 委員会プロデュース
7/41

心霊写真(共通)

 サキらは廃墟のようなロビーを後にし、再びドアをくぐって外へと消えていった。

 その背を見送るように、浴場の奥、休憩室の暗がり、ボイラー室の影――そこに、かつてビブレで働き、あるいは訪れ、そして帰らなかった四つの魂が、静かに姿を現した。

 モリエが呟く。

「……取り壊しじゃないだけ、マシですかね」

 愛理が問う。

「あの人、誰?」

「オーナーの娘……いや、もう本人が社長だって話。サキさんっていう」

 愛理はロビーに残る彼女の余韻に目を向けた。

「……綺麗な人」

 「たしかに」とモリエも頷いた。

幸枝「誰?オーナーには娘はいなかった・・・」


(後藤が一人で入ってくる)


彼女は白沢監督の助手で映画「ゴースト」のロケハンで訪れた。


後藤「はい、ここが最近話題の心霊スポットね。

(野間、ふと思いついて後藤の前に立ち、手をひらひらと動かす。しかし後藤は全く気づかない)


モリエ「マダム、ダメですよ! そんなことしたらこの人、驚くじゃないですか!……って、全然驚いてない? ああ、そうか、後藤さんにはマダムが見えてないんですね」


(モリエも後藤の横に立つ。後藤はなおもキョロキョロと辺りを見回している)


後藤「しかし……噂通りの空気ね。なんかこう、重苦しいというか……。これは確かに、心霊スポットって言われるのも納得だわ」


(愛理、モリエと野間に戻るように手を振るが、二人は面白がって無視。アカンベーをしたり、後藤の頭を撫でたりするが、後藤は気づかない)


(後藤、スマホを取り出し、愛理のいる方向にカメラを向ける。愛理、慌てて姿を隠すが、野間とモリエはスマホの前に立ちピースサイン)


(後藤、自撮りを始める)


(野間とモリエは後藤の両脇に並ぶ。モリエは肩を組み、野間は後藤の肩に首を乗せてウィンク)


(後藤、スマホの画面を確認し、固まる)


後藤「……な、なによこれ?(あたりを見回す)」


(野間とモリエ、ニヤリと笑う)


後藤「や、やだ……ヤダーーッ!」


(後藤、叫んで走り去る)


(幸枝が登場)

幸枝「今の人、どうしたの?」

モリエ「映画のロケハンだったみたいです」

野間「あんなに驚かなくてもいいのにねぇ」

モリエ「それにしても、マダム。なんでいつもカメラの前に出たがるんですか?」

野間「だって、女優ですもの。カメラを見たら、女優魂がね……むらむらっと」

モリエ「ところで幸枝さん、改めての確認なんですけど……俺たちって、何でしたっけ?」

幸枝「わかってるでしょ。……幽霊よ」

モリエ「やっぱり。いやー、時々確認しないと、つい忘れそうになるんですよ」






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ