表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
サンズリバーサイド プロット  作者: 委員会プロデュース
4/41

忘却の渡し 愛理とモリエ(待合室編)

忘却の渡し 愛理とモリエ


大きな川の流れは、今日も静かに空を映していた。夕陽が水面に揺れて、金色の道をつくっている。その先を、小さな船が一隻、ゆっくりと桟橋から離れていった。


愛理はひとり、桟橋の端に立っていた。コートの襟を少し立て、じっとその船を見つめていた。誰かを見送ったわけでもない。ただ、船が出ていく光景が胸の奥をひどくざわつかせた。


「誰か、知り合いが乗ってたのかい?」


その声に、愛理は振り返った。モリエだった。いつのまにか背後に立っていて、やわらかく微笑んでいる。


「ううん、違うの。ただ……ああいうのって、なんか、残される側の気分になるの。」


「わかるよ。私もさっき、見送ってきたばかり。」


「誰を?」


「ビオレで知り合った人。船の乗車券が発行されたって知らせがあったの。それで、今朝お別れしてきた。」


「……ビオレ?」


愛理は少し首を傾げた。


「えっ、知らない? この近くの喫茶店。静かで、窓から川が見えるの。ホテルの中にある店なんだけど、雰囲気があって、コーヒーも丁寧で……ほら、ちょっと落ち着きたいときとか、いいんだよ。」


モリエの声には、思い出の温度がこもっていた。


愛理は少し考えてから言った。


「行ってみようかな。今、なんとなく……そういう場所、必要かも。」


「じゃあ、いっしょに行こう。ひとりで行くより、美味しくなるから。」


ふたりは桟橋を離れ、川沿いの小道を並んで歩き出す。風は少し冷たかったけれど、足取りは不思議と軽かった。


ビオレの小さなベルの音が、扉を開けると軽やかに響いた。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ