表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【書籍2巻2/10】感情を殺すのをやめた元公爵令嬢は、みんなに溺愛されています!【コミカライズ】  作者: 夕立悠理
一章

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

71/150

秘密

 私がそう言うと、ようやく二人の言い争いは止まった。二人ともよほど驚いたのか、瞬きをしている。

 私自身も、こんなに大きな声を出したのはずいぶんと久しぶりだった。

「……大きな声を出して、ごめんなさい。どちらの案がより適切かは後で伺いますから」

だから、今は仕事に戻って。私がそう言うと、二人は頷いた。

「ごめん。周りが見えていなかった」

「すまなかった」

自分の仕事に戻っていく二人を見て他の生徒会の面々もほっとした顔をして、仕事に戻っていく。


 ……良かった。


 生徒会のその日の仕事が終わった、その後――どちらの方法がより仕事の効率が良くなるか検討した結果、どちらもほとんど変わらないことがわかった。


◇◇◇


 ――やはり。やはり、恋は、人をおかしくさせるのかしら。


 まだ明るい時間に生徒会の仕事が終わったので、そんなことを考えながら図書室に向かう。

「私は――……」

 恋を知りたい。決めつけていただけの過去に戻りたくない。でも。

 ふと、思う。私がもし誰かに恋に落ちたなら、その人にあげられるものは何だろうと。


 今の私に与えられるもの。それは、一生豪遊できるほどの富でも、名声でもない。

――私、ひとり。この心一つだけが、捧げられるものだった。

でもそれは、私のすべてでもある。

 何も持たない、私の全て。それを、捧げられる相手。


 いつか、出会えるのかしら。あるいは、もう、出会っているのかな。

 私が、それに気づいていないだけ――?

「ブレンダ」

「!」


 考えに耽っていると突然名前を呼ばれて手を引かれ、驚く。

俯いていた顔を上げる。

「前見て歩かないと危ないよ」

 少し呆れたでも、優しい声で注意したのはジルバルトだった。

 ジルバルトに言われて、前を見ると、図書室の扉に激突する直前だったことがわかる。


 深紅の瞳は、心配そうに私を映していた。


「ありがとうございます」

「うん。さっきから何度も声をかけたのに、気づかないんだから」

 ブレンダのことだから、勉強のことでも考えてたんでしょう? そう言って、ジルバルトは、図書室の閉館のプレートを指差す。

「図書室なら、司書さんの都合でさっき閉まったところだよ」

「そうだったんですね」


 がっかりだ。頭の中を整理しようと思っていたのに。


 ずーん、とショックを受けていると、ジルバルトは笑った。

「どしたの? 悩みがあるなら聞くけど」


 そういえば、ジルバルトは恋の経験者だった。『ボクに力をくれるもの』っていってたし。

「実は――、実は」

 言葉にしようとして、喉に詰まる。

「ゆっくりでいいよ、っていっても廊下じゃ話しにくいか。……こっちおいで」


 ジルバルトは、閉館中のプレートがかかった扉に鍵を差し込んだ。そしてそのまま開けてしまう

「え!?」

「三年間、ほぼ毎日通ってるからね。鍵を貰ったんだ」

 でも、他の人には秘密ね。そういって、ジルバルトは指先を形のいい唇に当てた。

「!」

 その姿があまりにも様になりすぎていて見惚れていると、ジルバルトは悪戯っぽく笑った。

「さて。可愛い後輩のお悩み相談会、始めよっか」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ツギクルバナー
― 新着の感想 ―
[一言] 恋のお悩み相談…対象者に相談するのはアリですか?(笑)
[一言] ジルバルトが尊い(はぅ)<秘密ね?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ