表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/6

五ノ巻 金額の提示

「あなた、いい加減な話はキライよね?」

 雪子は話し続ける。


「ギャラの話もしておきましょう。給料は月々30万円。ボーナスは夏・冬それぞれ100万円ずつ。月給は毎年3万円ずつ必ず昇給させます。」

「…それは、また、破格ですねえ。」

 弓子は驚く。時代はバブル期を迎えていたが、それでも高額だ。

「気にしないで。カネなら毎日暖炉にくべるほどあるのよ。」

「???」


「時々やる新入所員の面接官の仕事には、手間賃として10万円つけるわ。」

「ありがとうございます。」

「あと、心の平安を保つために必要でしょうから、ちょっとした専用の個室も用意するから。楽しみにしておいてね。」

「…そんな。何から何までいたれりつくせりで…。」


「妥当な待遇よ。あなたは私にとって、貴重な人材なの。絶対に他に取られたくないわ。」

「ありがとうございます。ぜひ、ここで働かせてください。」

「じゃあ、この後は上の階に移動して、正式に契約書を交わしましょう。」

「はい。」


 二人はエレベーターに乗り込むと二階に向かう。

「あと、さっきの部屋は、滅多に他人を入れないプライベートルームなの。でもあなたのことは、時々招待するから来てね。」

「ええ、もちろん、いつでも。私で良かったら。」

「ありがとう。」


 雪子が笑顔を作る。そうしているとただの無邪気な少女のようだ。

 とても天才科学者で超能力者には見えなかった。


 エレベーターから出ると、二階のフロアは、長い廊下の先まで両側にドアがたくさん並んでいた。むしろコレが本来のフロアのレイアウトなのだが。

 エレベーターから一番近い、左側のドアの名刺大のパネルに雪子が手を近づけると、ドアがスライドして開いた。


「手のひら認証なの。」

 雪子が説明するが、弓子にはよくわからない。

「大丈夫。そのうちあなたにも登録してもらうから。」


 部屋に入ると、先ほどよりも事務的な応接セットがあり、弓子はまた椅子を勧められる。もう机上には契約書が用意されていた。

「気を悪くしないでね。私、少し先の未来を見るクセがついているの。」

「ああ、それは知ってます。」


「じゃあ、こちらにサインを。」

「はい。」

「早速だけど、明日から勤務できるかしら?」

「大丈夫です。ヒマですから。家族には今日中に連絡しておきます。」


「ご両親はまだご健在なのよね?」

「はい。」

「立派に自立して安心させなきゃね。」

「…はい。」


 雪子は弓子と同い年のはずなのに、こうして話をしていると、随分年上のようなイメージを持ってしまう。これも数々の経験値のなせるワザなのか。


挿絵(By みてみん)


 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ