表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

地球に有って日本に無いもの

作者: 空エビ

突然だが地球に日本と言う国が存在するのは知っているな?

その地球上に存在している日本だが、[そこ]には他の場所には有って[そこ]には無いものがある。


経済?

確かに日本は赤字で借金しているがそれでは無い


軍事力?

昔より衰えているがそれではない


鉱石類?

[人]が掘り起こさなければ出てこないのにそれを日本の物と言い張るのはおかしくね?

プレート部分は他国の所有地かもしれんだろう?

だが本題はそれではないのでこの事はパスね。


技術?

は?地球が技術を持てる訳ないだろう?

技術を持っているのは地球に住んでいる地球人だ。つまり地球自体が技術を持ってはいない。


んじゃなんなん?

そうだねようやくタイトルの事を書ける

地球に有って日本に無いもの。それは…

[様々な夜景]だ

他国には夜景が綺麗な場所が多い。それに比べて日本には似た様な夜景ばかり

日本が発展してるどうのこうの以前に領土が狭いから見れる夜景も限られている訳

皆既日食が見れる地域と見れなかった地域が有ったと思う

それは日本がオーストラリアの様な横に長い島国じゃないからだ

確かに四国はオーストラリアに似ているが狭い見れる景色にあまり違いは無いだろう?


個人的に長ったらしく書くのは嫌だし、何より見てる側も嫌だろう?

だからもう簡潔に筆記しておく。

[領土が広ければ見る夜景も変わって見える]と。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ