表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
32/38

 三二 忘却(レテ)の河を攻略していました

全体構成を修正いたしました。

いくつか削除された話があります。

あらすじに大きな変更はありませんが、各話の文言は多少変更を加えました。

 見よ、胃世界の箱船は忘却の底より這い出たかのようだ。

 ハイィデッガー師曰く、良心は常に沈黙という形で語る。


 「通信機能回復、脳散らす号は海面航行モードです。」

 「どん底からの浮上は大変だな。」

 「えっ、、、」

 「コイツの司令部を呼び出せ。」

 「了解ラジャー、接続しました。」


 「か、艦長の豊洲だ、うぃっ。」

 「艦長、敵はデラックス・ぱみゅが喰いました。」

 「ありえへん名前じゃな、、、それでイヤデスの記憶にアクセスできたかの?。」

 「忘却レテの河を攻略していました、ブラックバス狙いでした。」

 「ブラックサバスならわしも聴いてたぞ。」

 「外来魚です。」

 「が、外来語じゃのう、彼は何か言っていたかな?」

 「人をとる漁師になると、、、」

 「人にもとる良心?、か、完全にイカレとるな。」

 それは、アナタです。

 「コイツの快気祝いに祝砲を発射します。」

 「うぃ、く、よかろう、こちらに向けるなよ。神秘の生命力と共に。」

 「では、神秘の生命力と共に。」


 「ダイヒョウ、、、イチレンノ ナガレヲ カイセキ シマショウカ?」


 「アナライサー、その必要はないのだよ。」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ