表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
26/38

 二六 黒船現る

 「てーぇーへんだー、豊洲沖に黒船がいるぜ!」

 「おやぶーん、てぇーへんだー」(ペタッ!)

 「てぇー!こいつぁ うっかりだぜぇ!」

 やっぱり、転んだよ、うっかり八兵衛。


 「クロフネ ハ ワレワレ ノ イージスカン デス」

 「異人館だか何だか知らねぇが、こちとらてぇーへんなんだ、あばよ。」


 その様子を物かげから伺う男がいた。

 「おい、そこのからくり。」


 「ピィーッ、ピーピピ」(ナンデゴザンスカ?)


 「急にR2D2の真似なんかしても無駄だ、着ぐるみ野郎!」

 

 「ソノ ハツゲン モ アヤシイ デス」

 

 「もしや、あなたは久米どん?」(オレ)


 「いかにも、竿師の久米、そういう貴殿はアミダ殿でござるか。

 殿がお世話になりました、アミダ殿。」


 「惜しいキラー細胞でしたな。」


 「主君の仇を求めて遂に江戸まで参りました。劣化キラー細胞の行方、ご存じないか。」

 「あいつは声帯を占拠して通信事業をやっている。」

 

 「ところでどの様に討ちとりますかな?」

 「槍、刀で、、、」

 「噛みついても、袈裟切りにしてもダメだな。」

 「何故でござるか?」

 「すぐに細胞分裂する。」

 「なある、、、難儀でござるな。」


 「この武器を使われよ。」

 「このような手荒な物を使って、支障はござらぬのか?」

 「心配ご無用、治療でござる。あらすじの通り、コイツのカラダはメタメタだから何も感じないさ。」

 「かたじけない。」

 「あと46セットも艦載ヘリでお届けする。」


 「では、神秘の生命力と共に。」

 「神秘の生命力じゃ。」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ