表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

6/90

2:隠しスキルと掲示板(2)

前回:レアエネミーを倒しました。

 マンイーター・プラントを見事に倒し、レベルが上がってから20秒。俺は嬉しさのあまり周りに他のプレイヤーがいないのを良いことに小躍りをしていた。

 そして興奮が収まり、改めて冷静に考え始めた。


「倒せたのは良いがどうして一撃だったんだ?俺の攻撃力にそこまでの力は無いはずなのに・・・・・・・」


 その疑問を口にした時、目の前に一つのウィンドウが出現した。


======================


大鎌隠しスキル:大鎌特有の隠しスキル。どちらかを倒す事で見れる様になる


《草刈り》

 植物系モンスターへの攻撃力3倍


《霊刈り》

 アンデット系モンスターへの攻撃力3倍


======================


 隠しスキルだって!?そんなものがこの大鎌に存在するとはな・・・・・・どうやら特定のモンスターへの攻撃力補正スキルの様だ。

 これを確認する方法は植物系かアンデット系のモンスターを倒すこと。

 そして俺は植物系モンスターである『マンイーター・プラント』を倒した事でこれが見れるようになったって訳か。

 しかし、隠しスキルか・・・大鎌にあるところを見ると、こりゃあ他の武器にもあるかもしれねぇな・・・


______________________


【サービス】総合雑談スレ 160【スタート!】

1.無名の冒険者

 ここは総合雑談スレです。

 ルールを守って自由に書き込みましょう。パーティ募集、愚痴、晒しなどは専用スレでよろしく。

 次スレは自動で立つ。


 前スレ:http://*************


231. 無名の冒険者

  そういやさー。俺長剣を使ってるんだけど、なんか隠しスキル?って奴が見れる様になったんだよね。


232. 無名の冒険者

  なぬ!?隠しスキル!?なんだ、それ!?


236. 無名の冒険者

  >>232

   おう、なんかな?最初のフィールドの奥の方に『スライム』っていうモンスターが湧くのよ。それを倒したら見れる様になった。

   なんでも『一定値以上の防御力のモンスターへの攻撃力3倍』らしい。

   そんで見れる様にする条件は、『一定値以上のモンスターを倒す』だとよ。


238. 無名の冒険者

>>236

   マジかwwて事はスライムはキラーラビットよりも硬いのかよwwww


239. 無名の冒険者

   て事だよな。マジかよぉwwwww

   そういやトップ勢は今レベルどんくらいなんだ?20くらいか?


242. 無名の冒険者

>>239

   そんくらいだな。

   いやー、凄いよなぁ。俺なんてまだレベル10にも上がれず初期フィールドを駆け回ってるってのに・・・。


243. 無名の冒険者

  >>242

   全くだよなぁ。特にあのレアエネミーほ『マンイーター・プラント』ってのがやばい。広範囲を蔓でうめてくるし、なんとか近づこうものなら棘が襲ってくる。ありゃやばい。


245. 無名の冒険者

  >>243

   それな。他のレアエネミーも結構やばいらしいからな。

   と言う訳でレアエネミーの情報求む。


247. 無名の冒険者

  >>245

   それじゃあ俺から。

   『ゴールデンウルフ』。『シルバーウルフ』のレアエネミー。シルバーウルフよりも早いし攻撃力高いしHP多いとか言う完全上位互換。


248. 無名の冒険者

  >>245

   『バイキラーラビット』。キラーラビットのレアエネミー。キラーラビットは角1本だがこいつは2本だ。キラーラビットよりも早くて攻撃力があるがHPは低い。

   まぁ、俺はコイツに負けたがな。


249. 無名の冒険者

  とまぁ、こんなもんか。

  普通のモンスターのレアエネミーが多いからやっぴりマンイーター・プラントは桁違いらしいな。


250. 無名の冒険者

  >>249

  だな。あれを倒せるのはやっぱトップ勢だろうな。初心者で倒せる奴はただのヤベー奴だ。


______________________


 掲示板でそんな事が話されているなか、その後もモンスターを倒し続けた俺はホクホクとしながら始まりの街に戻るのだった。

【速報】ユキちゃんヤベー奴


応援、アイデア、アドバイス等お待ちしてます

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ