表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/22

元夫視点6

翌朝を待って、大至急ゼン医師を呼んでもらった。

ゼン医師が来るまでの間、僕は部屋の中をウロウロしていた。

とてもじゃないが落ち着かなかったのだ。




待つのは僕にとっては苦痛でしかなかった。

そんな中、ドアがノックされた。


「侯爵様、お呼びでしょうか?」


大至急といったからなのだろう、彼は額に汗をにじませていた。



「すまない、そこにかけてくれ。…ゼン医師にどうしても確認したいことがあった。」


「何でございましょうか?」


僕はゼン医師が向かいに座ったのを確認しながら、例の女性のデータを彼に見せた。


「これだ、この女性のことを教えてほしい。」



ゼンは少しデータに目を通したのちに答えた。



「申し訳ありません、この女性…だけでなく治験の患者については名前など漏らさないようにとのことなのです。」



「それはなぜだ?ここまで詳細に書かれているものだ。今更ではないのか?」


「いいえ、マリリス病を患っていることを知られたくない患者もいるので、名前などは分からないようになっています。」




確信を得たいと思うのに、すり抜けられる。

焦ってはだめだと理性が警告する。




「では、質問をかえよう。ゼン医師はこの女性に会ったか?」


その質問をしたときに確かにゼン医師は目を見開いたのだ。


「その表情は会ったということか。ならばこの女性は見知った女性だったか?」


「そ…それは…」

ゼン医師は困ったような表情をしていた。



間違いない。僕は確信をもってゼン医師に再度質問をした。






「この女性の特徴で、僕が知っている女性はただ一人だ。ゼン医師、もう一度訊ねる。

このデータの女性はリネージュ・アントレット伯爵令嬢だな?」




ゼン医師は観念したかのように深いため息をついた。


「その通りでございます、侯爵様。」






やはり…やはりそうか…

やっと見つけた。


リネージュ…





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
ここで止まるのかな? 続きが読みたいいい作品
作者様の望みは?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ