表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

52/463

10-1 ファーストキス

 暗い洞窟から午後の陽光に飛び出したいかづち丸は、ふわっと、優しく着地した。背中で呻いている俺を気遣うかのように。


「ぶるるっ」


 全力疾走を続けたので、息が荒い。胴の左右に広がっていた幻の羽の輪郭が薄くなり、黄金の粒となって空中に拡散して消えた。


「モーブっ!」

「モーブくんっ!」


 駆け寄ってきたマルグレーテとリーナさんが、俺を鞍から降ろしてくれた。そっと、いかづち丸の前脚に背中をもたれさせてくれる。いかづち丸は、じっと動かない。俺の体を支えてくれている。


「やった……っ。やったんだよ、モーブ。モーブはやり遂げた……」


 マルグレーテの頬を、涙が伝っていた。


「モーブっ!」


 ランが抱き着いてきた。気持ちは嬉しいが、あんまり強く抱くな、ラン。体中が……痛むんだ。


「モーブならできるって信じてた。私やマルグレーテちゃん、リーナさんを守り切ったモーブなら……」


 あとは声にならなかった。涙声で、なにか言っている。


「モーブ……好き」


 それだけはっきり言うと瞳を閉じ、俺の口に、唇を重ねてきた。


「……」

「……っ」


 ランの熱い涙を、頬に感じる。それに柔らかで温かい、唇も。唇を通し、ランの持つ癒やしの魔力が、大量に俺に注ぎ込まれた。


 ああ俺、今キスしてるのか……。前世含め……初めての……。


 そういう感想だけ、ぼんやり頭に浮かんだ。だが痛みで気を失いそうになり、正直、初体験をじっくり味わう余裕はなかったが……。


「モーブ……」


 唇を離したランが、もう一度だけ、俺を優しく抱いてくれた。回復ポーションの空ボトルを逆さまにして、数滴残っていた薬液を、マルグレーテが俺にかけてくれる。


「……見間違いじゃないわよね」


 マルグレーテは額に手を当てた。


「洞窟から飛び出してきたいかづち丸に、羽が生えてた。そうでしょ」

「私も見たわ。幻の羽」


 しゃがみ込むと、リーナさんも俺に回復魔法を施し始めた。


「最後の……最後、いかづち丸が高く跳んだら、急に羽が……」

「モーブくん、無理して話さなくていいよ。痛むでしょ」

「モーブの言うとおりです、リーナさん。いかづち丸、羽ばたいてました」

「そう……」


 リーナさんは、俺の手を握った。そこから魔力が流れ込むのを感じる。


 マルグレーテは、いかづち丸の鼻面を撫でている。


「君、どういうことなの?」


 嬉しそうに、いかづち丸はされるがままになっている。いなづま丸やあかつき号は、いかづち丸の側に、寄り添うように立っている。性格の強いスレイプニールだけは、窺うように周囲を睨んでいる。歩哨のつもりなのかもしれない。


「羽があるってことは……まさかとは思うけどペガサスじゃないの、この子」


 マルグレーテは、信じられないといった表情だ。


「いかづち丸は、迷い子馬だった……」


 リーナさんが呟く。


「もしかしたらだけど、ただの馬じゃなかったのかも」

「やっぱり……」


 マルグレーテが頷く。


「ただ、ペガサスとはちょっと違うわね」


 リーナさんが付け加えた。


「ペガサスなら、羽が元から生えているはず。幻の羽とか、聞いたことがないわ。……後で調べておくね、こっそりと」

「それがいいわ。……はっきりするまでは、いかづち丸の件は、ここだけの秘密にしましょう」

「決まりだな」


 俺も同意した。いかづち丸がなにか特別な馬かもしれないと知れたら、学園……どころか、下手したら王国トップからなにか沙汰があるかもしれん。延々なにか痛い実験をされたり、最前線に送られて軍馬としてこき使われるやもしれん。優しくておとなしいいかづち丸を、そんな目には遭わせられない。この四人と四頭は、俺の仲間だからな。死線を共にかいくぐった。


「それに、モンスターが出ないはずのダンジョンで、ボスが出たわよね」


 マルグレーテが腕を組んだ。


「あれ、どういうことなの? 学園の情報に間違いとか、たいがいにしてほしいわ」


 卒業が懸かってるからな。気持ちはわかる。失敗したらマルグレーテ、廃嫡はいちゃくまであり得たんだから。


「ダンジョン候補って、マナ召喚系の教育魔法で自動書記されるのよ。前も話したよね、これ。ここもそうだったんだから、学園側でなにか操作したということはないわ。とはいえ……」


 リーナさんは首を傾げた。


「実際にはボスが出た。なにか深い理由があるはずよ。どこか……この世界の根幹に関わる理由が」

「モンスターの名前も、ちょっと変わってたもんね。ねっモーブ」

「そうだな、ラン」


 ランの言うとおりだ。「アドミニストレータ」だっけ。元のゲームに、このセンスのモンスターは出てこなかった。ドラゴン魔王オークデーモンゾンビと、普通にファンタジーっぽい感じだし。ゲームだと「失われた大陸」地方辺境の「古代の研究所跡」とかいうダンジョンで、「魔導アンドロイド」とか、ちょっとSFっぽい奴がちょろちょろするくらい。どちらかというと、そのセンスに近い。「失われた大陸」に関係しているのかもしれない。


 それに「アドミニストレータ=管理者」って、このダンジョンを仕切る管理者だと、俺は思ってた。じっくり考える時間も無かったしな、想定外の戦闘に追いまくられたから。でもたしかに「居ないはずのモンスターが出た」以上、もっと別の意味合いがあるのかもしれない。


 ゲームってのは定義上、ルールがないと成立しない。将棋で相手の飛車角がプレイ中にいきなり四つに分裂したら、勝負がどうとか以前に、「ゲーム」とは言えない。


 このダンジョンがルール破りまでしてゲームとしての根幹をぶち壊した以上、想像以上にヤバい秘密が隠されているのかもしれない。怪我が治って落ち着いたら、ゆっくり考えておかなければならない問題だ。


「さあ……」


 リーナさんが、俺に手を差し伸べた。


「戻ろうか、モーブくん。学園保健室なら、設備が整っている。ちゃんとした治療ができるから」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ