表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

461/463

3-1 静かな朝

「……」


 俺の意識は、夢の世界から現実に着地した。なんだか唇がくすぐったい。


「……」


 目を覚ますと、共寝のベイヴィル女将が、俺の唇を撫でていた。腕を動かすたびに、裸の胸の先が俺の胸をくすぐる。


「ふふっ。起こしてしまいましたね。ごめんなさい、モーブ様」

「いいんだよ。ほら、おいで」


 ぐっと抱き寄せる。熱い吐息と共に、ベイヴィルは俺の胸に頭を乗せた。ちゅっと口を着けてくる。


「モーブ様……好き」

「俺もだよ」


 ここは湖畔リゾート「エスタンシア・モンタンナ」の女将の寝室。リゾート本棟から少し離れた建物で、「水守みもりの離れ塔」と呼ばれる小塔仕立ての最上階だ。


 窓の緞帳は薄く、朝陽が室内を優しく浮かび上がらせている。滑らかな絹のシーツは、昨夜の情事に乱れ、荒海のように波立っている。三人の着衣は、寝台の脇に荒っぽく放り投げられている。下着も。


「愛しています」

「ふたりとも素敵だったよ」

「ええ」


 ベイヴィルの反対側では、孤児院のエリナッソン先生が、小柄な体で俺に抱き着いたまま、ぐっすり眠っている。ゴーゴンの体質なのかはわからないが、体温が高い。


「先生はお疲れのようですね。まだお起きにならない」くすくす


 俺の胸から、ベイヴィルが俺を見上げた。


「モーブ様が昨晩、激しくしすぎたからですよ」

「嫌だったかな」

「いえ、幸せに浸っているのです。私と同じ」

「良かった……」

「ああ……やだ」


 また胸にキスしてきた。


「私、どんどんモーブ様が好きになっていく。怖い……」

「怖くないようにしてやる」


 顔を起こすと、口づけを与えた。


「……ん」


 ぎこちなくも、ベイヴィルは俺の要求に応えようとしてくれた。


「……こらこら」


 横から、エリナッソン先生の髪の蛇が俺の頬を甘噛みしてきた。


「お前に求められてもなあ……。キスするのか、お前にも」


 こくこく。蛇が頷いている。


「しょうがねえなあ……」


 蛇に近づくと、俺の唇は塞がれた。エリナッソン先生の唇に。


          ●


 塔の螺旋階段を下りて扉を開けると、リゾートの野菜庭園が広がっている。広大な庭園でスタッフに交じり、ランとマルグレーテ、それにリーナ先生が野菜を収穫していた。少し離れた丘ではヴェーヌスが草に寝転び、隣に座ったアヴァロンとルナヴィアが、なにか話している。


「やだモーブ……」


 トマトをもぐ手を止めて、マルグレーテが腰を伸ばした。


「目の下にくまができてるじゃない」


 呆れたように笑う。


「愛し合うのはいいけれど、ちゃんと寝ないとダメよ」

「眠ったさ、きちんと」

「……なら朝寝したでしょ」

「まあ……。なっ」


 俺と手を繋ぐふたりが、恥ずかしそうに顔を伏せた。


「わあ。いいねモーブ。新しいお嫁さんとも仲がよくて。たくさん愛したんでしょ」

「ランちゃん……」


 リーナ先生が、香草を籠に収めた。


「それくらいにしなさい。恥ずかしがってるでしょ。ふたりとも」


 たしかに。エリナッソンもベイヴィルも顔が赤い。なんなら頭の蛇まで同じだ。


「その……皆さん、そのような農作業はしていただかなくとも」


 女将はまだ恥ずかしげな声だ。


「いいのです。わたくしたちから頼んだことですし」

「そうそう。私は田舎育ちだし、マルグレーテちゃんも田園出身だもん。こういうの大好きだから」

「学園の裏畑で、私もよく作業したのよ、モーブくん」


 リーナ先生も楽しそうだ。


「調理スタッフに交じってね」


 そうか。まあこれがストレス解消になってるならいいや。ヴェーヌスとかは柄じゃないしな。丘組はなんか楽しく話してるからいいんだろう。


「レミリアなんかはどうした。今日もまた、食堂に籠もって食い散らしてるのか。春のイモムシみたいに」

「やだ……」


 リーナ先生が噴き出した。


「レミリアちゃんはエルフのみんなと狩りに出てるわよ、モーブくん。アルドリーさんと一緒に」


「そうか……」


 そういや、そんなこと言ってたな。エルフは森の民、それにアルドリーは野を駆ける狼神だ。あっちはあっちで楽しくやってるってことか。


「レミリアの奴、またぞろヘンな木の子にでも手を出して失敗してなきゃいいが……」


 迷いの森であいつ、うまげな木の子に手を出して、茸神ヴァパク・ソーマの罠に掛かったんだよな。


「大丈夫だよ、モーブ。レミリアちゃんなら問題ないよ」

「いやラン。お前楽しげだけど、それフラグワードだぞ」


 思わず笑っちゃったよ。


「さあモーブ様……」


 ベイヴィルが俺の手を優しく握ってきた。


「朝食に致しましょう。皆さんと一緒に」

「それがいいですね。私もお腹が減りました」


 エリナッソン先生の頬が、朝陽にまた赤くなった。


「その……モーブ様が……私を激しく……」

「もう言わないでくれ。俺まで恥ずかしくなってくる」

「ふふっ」

「あははっ」


 笑い出したふたりの手を引いて、俺は食堂へと向かった。


 ……そしてその頃当然、レミリアとアルドリー、そしてエルフ軍団は森の奥でトラブルに遭遇していた。


「フラグメイカー」ランの言葉が、運命を変えたのかもな。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ