表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

384/463

3-3 「十二人の嫁」の謎w

「開発初期に破棄された、強すぎる戦闘能力って……」

「そうだ、レミリア。ソールキン一族の力。あれは一度発動するだけで、世界システムへの影響が大きいからな。すごろく仮想空間のような、世界から隔絶されたロジックの中でならともかく」

「あの不死の山。アドミニストレータ四体に対して、私が術式を発動したからですね」


 リーナ先生は、真剣な瞳だ。


「そういうことになる」

「モーブくん、私……」


 不安げな瞳だ。


「私のせいで、あのかわいそうな人が、転生失敗を……」

「先生は悪くありませんよ」


 手を伸ばして、リーナ先生の手を握ってあげた。こうすると先生、いつも落ち着くからな。


「因果の渦は複雑なんです。直接の原因じゃない。ただの……遠因で」

「モーブ……くん……」

「そう言えば、のぞみの神殿で、母から告げられました」


 アヴァロンがアルネに視線を置いた。


「この世界には、解き切れない謎……というか矛盾がある。鍵を握るのは、草薙剣とリーナ先生だと」

「さすがはケットシー巫女だな。ゲーム世界の深いところまで推察の根を張るとは」


 アルネが唸った。


「キャラクターの行動ロジックを深めておいて良かった」

「愛する人が戻ってきて、母の能力はさらに賦活されたのです」

「ハゲな」

「ハゲは気の毒ですよ、モーブ様」


 いやハゲでいいわ、あんなエロじじい。


「カルパチア山脈に向かえ、モーブ」


 立ち上がるとアルネは、CRから松葉杖を受け取った。体を杖に預けたついでのように、CRの手を握る。CRがアルネに寄り添った。


「そこで世界の矛盾がお前を待っている」

「モーブ様……」


 無表情のCRに、微かに感情が浮かんだ。なにか、俺を力づけようとするかのような。


「世界は矛盾に満ちている。だからこそ揺らぎが生じて面白いのではありませんか、モーブ様」

「どうかな、それは……」

「全て運営シナリオ通りの一本道ゲームなど、すぐ飽きてしまう。転生早々、アドミニストレータのシナリオを逸脱し自由に行動なされたゲーマーのモーブ様なら、おわかりかと」

「そらシナリオを馬鹿正直になぞってたら俺、初期村で死んでたからな。ランとも仲を深められず」

「そんなことになったら私、泣いちゃうもん」


 ランが悲しげな瞳になった。


「そうはならなかった。だから大丈夫だよ、ラン」

「うん……。モーブは私の初めての彼氏、それに恋人、お婿さん。これからもずっと……」

「そういうこった。……ただまあいずれにしろCRの言うように、ハプニングがあってこそゲームをより楽しめるのも事実。だからこそ、オンライン対戦だのデスゲームだのが流行ったわけだしな」

「そういうことだ。……世界をたのしめ、モーブ」


 言い残すと、ふたりの姿はすっと消えた。椅子やテーブルはそのままにして。


 声だけが残る。


──猫に名前を付けろ──


「ほっとけ。もう付けたわ」


 虚空に拳を突き上げてやったわ。


「あの野郎、自分だけいちゃこら楽しみやがって、くそっ」

「怒ってはいけませんよ、モーブ様」


 カイムになだめられた。


「世界の全ては定めのままに……です」

「そらお前はハイエルフ。長い年月を生きる種族だ。自分の思うようにならないことが多いだろうから、そういう哲学になるだろうさ、エルフ各部族は」

「うむ」

「はい」

「だねー」


 シルフィーとニュム、レミリアも頷いている。


「まあゆっくり行けばいいんだよ、モーブ」


 あちこちのテーブルに残ったクッキーを、レミリアは次々口に放り込み始めた。


「人生、楽しまなきゃね」もぐもぐ

「はあ、お前は呑気でいいな。よく考えてみろ。開発不手際だぞ、これ。こっちに丸投げとか……」

「それもいいよね、モーブ。楽しそうだよ、新しい旅も」


 ランはどこまでも前向きだ。まあおかげでこっちも心休まるけどさ。


「至急でもないんだもん。新婚旅行、パート二だよ」

「パート十二でしょ。わたくしたちの知らない人も含めて、十二人も嫁がいるんだし」


 マルグレーテにまたまた睨まれた。


「十二人とかいやあれ多分、CRなりの冗談だろ」


 とりあえずCRとアルネは消えた。吹くなら今がチャンスだ。


「いやマジ、ミドルウエアの冗談は真面目面だからわからんよな。笑えないし」

「どうだか……」


 冷たい瞳。


「パート十二とか、そんなに続編の続く芝居なんか、見たことないわね、わたくし」

「超々ベストセラーのファンタジーロマンス小説でもないよね」


 レミリアも余計な情報、放り込むなっての。


「……」


 とにかく無言の行で逃げるしかないな、ここは。


「モーブがどこで誰に手を出したのか、今晩、宿で聞かせてもらわないとね」

「いや俺は……別に……」

「いいわよ、無理して口にしなくても。体にわからせてあげるから」

「……あの」


 マルグレーテの瞳が輝いた。怪しい光に。


「この九人だけでもう嫁は充分だって、モーブが弱音を吐くまでね」

「それは楽しみだのう……」


 ヴェーヌスが笑うと、唇から牙が覗いた。


「モーブの腰が抜けるのか、今晩」

「ふふっ……」


 俺とエリナッソン先生の間になにがあったのか。俺すらわからない真実を知るアヴァロンだけは、楽しそうに微笑んでいた。


「んなーん」


 アヴァロンの足元に、猫が体を擦り付けていた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ