表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
330/463

2-4 神話時代以来の「大噴出」

「モーブ……様」


 崩折れたアヴァロンは、俺に抱かれながら、荒い息だ。


「深い……。深いわ」


 うわ言のように繰り返す。体は熱いまま。というかむしろ、さらに体温が上がりつつある。


「マナが……こんな……底の底まで枯れてしまうなんて」


 アヴァロンの瞳から、涙がひと筋流れた。


「ハイエルフの苦難を思うと……」

「気をたしかに持て。しっかりしろ」

「私は大丈夫です……。モーブ様が……抱いていてさえくれれば」

「もう止めるか。負けたっていいぞ。恥でもなんでもない。俺の無茶振りが悪い」

「いえ……」


 顔を起こした。


「ハイエルフのためにも、私がここで諦めるわけには」


 決意を秘めた表情だ。


「アヴァロン……」

「抱いて下さい。モーブ様の、温かな心を感じられるように」

「ああ……」


 体を抱く腕に力を込めた。アヴァロンのいつもの香りが、苔の匂いと混ざって心地良い。


「お前は三人だ。しっかり者の長女、冒険心に富んだ次女、そして甘えっ子の三女。三人の人格を、俺は感じるぞ。だから力を合わせろ三人で。お前は世界最強の巫女。俺は信じている」

「モーブ様……。私共のことを、わかって下さるのですね」

「もちろんだ。だってな、アヴァロン……」


 さらに強く抱いてやった。


「だってお前は、俺の自慢の嫁だからな。ランやマルグレーテと同じく。俺の……大事な……大事な嫁だ」

「お慕い申し上げております、モーブ様」


 俺に抱かれたまま、また瞳を閉じる。なにか口の中で呟いている。俺にはわからない、ケットシー巫女の真言かなんかを。


「アヴァロンちゃん」

「しっかり」

「わたくしもついているわ」


 気がつくと、俺とアヴァロンの周囲を、俺の仲間が取り囲んでいた。皆で体を寄せ合い、アヴァロンを励ますかのように。俺達の陣地に残っているのは、シルフィーとカイムのみ。成り行き上、勝負の場では俺達の陣営にはいる。だがダークエルフとハイエルフだ。俺のパーティーというわけでもない。迷っているのだろう。


「お前達も来い。遠慮するな」


 俺が手招きすると、ハイエルフのカイムは走ってきた。ダークエルフの戦士シルフィーもゆっくり、後に続く。塩が水に溶け込むように、ふたりは円陣に自然に収まった。


「ああ……力を感じる。みんなの……魂を」


 うっとりと、アヴァロンが呟く。


「私……まだまだ戦える……。祖霊も祝福してくれている。仲間の愛を……」


 アヴァロンの体が、さらにさらに熱くなった。血液が沸騰しないかと心配になるくらい。俺の体からなにかが汲み出され、アヴァロンに吸い込まれていくのを感じる。


「ああ……モーブ様……見えました……あそこに……」

「凄い……力だ」


 アヴァロンの呟きに、ヴェーヌスの感嘆が重なった。その瞬間――。


 俺達の体は、激しい噴出に包まれた。虹色の。地面から立ち上る激流に。


「これは……」


 ハイエルフ陣営からの声が途切れた。皆、呆然としている。俺達を包みはるか上空まで立ち上る、虹色の煙をぼんやりと眺めながら。


「ス、大噴出スカート……」

「まさか……マナが……」

「史上二度目の……大噴出か……」

「ああ……神話時代以来だ……」

「まさか……こんなことが。だってここ、枯れ井戸なのよ。なのにこんなに大量のマナが……」

「どれほど深く掘ったのだ……」


 ぼつぼつと、呟きが続く。見ると老女巫女ベデリアは、立ち尽くしていた。目を見開いて。


「勝負あったっ!」


 ティオナ女王が叫んだ。噴出したマナは樹冠すら超え、はるか上空まで立ち上っている。それが噴水のようにようやく降ってきて、女王やハイエルフの体を包みつつある。虹色に。


「もはや時間切れまで戦う必要すらない。アヴァロンの勝利じゃ」

「良かった……。モーブ様のためにも……ハイエルフのためにも」


 俺に微笑みかけると、アヴァロンはぐったりと崩折れた。意識を失って。俺に抱かれながら。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ