表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

297/463

13-2 魔族馬車の男

「だいぶ近づいてきたよねー、モーブ」


 馬車の御者席で、ランが先を指差した。例の真っ赤なマーカーライトが、かなり大きく見えている。魔王城を後にして一週間、あと数日程度でマーカーの真下に辿り着けると思われた。


「馬車で飛ばしたからのう……」


 手綱を握っているのはヴェーヌスだ。魔王との会見以来、俺達を見ても魔族は敵意を向けては来なくなっていた。普通にヴェーヌスに頭を下げるのは当然としても、俺や仲間が縛られもせず馬車の周囲で飯の準備などしていても、まるでそこに居ないかのように無視している。


 だから誰が手綱を握っていても問題はないのだが、万一を考え、魔王の娘たるヴェーヌスを、外から丸見えの御者席に置いているわけさ。


「アドミニストレータが隠れておる次元の狭間とは、世界のあちこちが繋がっているというのが、父上の話だった」

「そのために必要なのは、七つの特殊なアーティファクト」

「みんなには言っていなかったけどさ、あれはどれも、原作ゲームに出てくる『裏ボス』っていう特別な敵が落とすレアドロップ品なんだ。魔王にもらった『死中活の指輪』が、最後のひとつ」

「それが揃ったってことだね。……それで魔王城を出ると、あの光が見えた」

「つまりあの光は、アドミニストレータと接触するためのしるしで間違いはない」

「城を出ればすぐ場所がわかると、父上も言っておったしのう……」

「問題は、マーカー下がどうなってるかだよな」


 俺は荷室を振り返った。


 荷室の壁に並んで寄りかかり、マルグレーテは、アヴァロンやリーナ先生となにか話しているところだった。あーちなみにレミリアは俺のブランケットに潜り込み、例によってなにか食っている。


 寝具を三組に増やした最初の晩は結局、ランとリーナ先生を俺のブランケットに招いた。なんか癒やされたい気分だったし。ふたりの胸にたっぷり溺れて、天国だった。


「なあマルグレーテ、あのマーカー、どうなってると思う」

「そうねえ……」

「きっとあれ、中が螺旋階段みたくなってるんだよ」


 口をもぐもぐさせながら、レミリアが割り込んできた。


「それをずーっと上っていくと、天に着くんだよ」

「それじゃ行き先は天国でしょ」


 冷静な、マルグレーテのツッコミ。


「でもアドミニストレータって、世界を管理してるんでしょ。神様みたいなもんじゃん」


 レミリアがぷくーっと頬を膨らませる。


「普通に考えると、あそこがワープポイントになっているか、地下への階段じゃないかしら」


 リーナ先生が首を傾げる。


「アルネ・サクヌッセンムも次元の狭間に隠れ住んでいた。そのワープポイントは、『不死の山』の火口にあったでしょ」

「その意味ではたしかに、天上よりは地下に関係が強そうだわね」


 マルグレーテも頷いている。


「アヴァロンはどう思う」

「はい、モーブ様」


 瞳を閉じると天を仰ぐように顔を上げ、しばらく精神を集中するような仕草をする。目を開けた。


「私もリーナさんに賛成します。あそこはパワーポイントになっています。おそらく……地下に下りるというより、どこかに転送されるのではないかと」

「なんだかわくわくするねー、モーブ」


 俺の背中にのしかかり、ランが手を回してきた。


「大冒険って感じがして」


 後ろから俺の耳にキスしてくる。


「いや、冒険というよりラスボス戦なんだが……」

「へえー、それも楽しみ」


 ランはいいなあ、前向きで。


「おい、モーブ」


 ヴェーヌスの声と共に、馬車は速度を緩めた。


「なんだよ」

「馬車だ。……進路を塞いでいる」

「どれ……」


 御者席に戻ると、道の先に、たしかに一台停まっている。


「なんだろ……」


 離れた馬車を見ようと、ランが瞳を細めた。


「魔族の商人かな」

「いや、あれは魔族の戦闘馬車だ。それが証拠に、曳いておるのは馬ではなく、大蜥蜴おおとかげだしのう」

「たしかに」


 馬車自体、普通のものとはかなり違っていた。四角いというより、松ぼっくりといった形状。真っ黒なうろこ状のなにかに覆われていて、窓はない。繋がれているのもたしかに、大きなトカゲ三匹だった。ヴェーヌスの話では這うように進むらしいのだが、馬よりむしろ速いらしい。


「なんだ。故障かな」

「いや……。あたしらの馬車を見て、進路を変えた」


 ヴェーヌスは首を振った。


「そしてまっすぐこちらに向かってきて、あそこに横向きに停めおった。左右に森が密接し、擦れ違うことのできない場所を選んで……。どうにも、行く手を塞いだとしか思えんわい」


 ヴェーヌスは馬車の速度をさらに緩めた。もはや歩いたほうが速いくらいだ。


「モーブ、どうやら厄介事だ」

「しかし、魔王とは話を着けた。今さら魔族が俺達を襲うとは思えない」

「だから厄介事だと言っておるのだ」


 ヴェーヌスは、俺の目をじっと見つめた。


「……なるほど」

「見てモーブ」


 ランが俺の袖を引いた。緊張した声で。


「あれ見て」


 馬車のうろこが一枚めくれると、男がひとり降りてきた。無表情で、近づく馬車をじっと見つめている。魔族ではない。人間。若い男。見覚えのある、知っている男だ。あれは――。


「ブレイズ……」


 ランが呟いた。


 そう。立っていたのは、俺とランの幼なじみ。「はじまりの村」で共に育ち、王立冒険者学園ヘクトールに同期入学した男。原作ゲームでの本来の主人公、ブレイズだった……。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ