表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

262/463

7-6 宝永火口の罠

「ここが……火口か」


 火口というから垂直に空いた穴かと思っていたが、ここは違った。山腹にあるためかもしれないが、緩やかな傾斜で斜めに下りていく感じ。山の火口だけに、穴は広い。リーナ先生のトーチ魔法でも、ようやく天井が照らされるくらい。それだけ大きい。


 寒くはない。外からは吹きすさぶ寒風が吹き込んではくるが、洞窟の奥から熱気が湧いている。多分ここが火山だからだろう。


「足元に気をつけろ」


 ゆっくりと、俺達は進んだ。先頭はヴェーヌス。はやる心を抑えられないんだろう。その後に俺とレミリア、リーナ先生。続いてランとマルグレーテだ。


 霊山だけに戦闘はないはず。実際、ここまで皆無だったし。でも念のため、しっかり準備はしてある。進行フォーメーションも、万一戦闘になったときに有効な形を取っている。


「見よ、モーブ」


 二、三分ほど歩いただろうか、ヴェーヌスが立ち止まった。


「ここから奈落に落ちておる」


 そろそろと進むと、ヴェーヌスは崖の上で立ち止まっていた。そこで緩やかな傾斜は終了。穴は垂直に姿を変え、闇の底へと消えている。はるか奥に、熔岩の赤い輝きが見えていた。相当に下だ。


「『時の琥珀』への入り口があるはずよ」


 マルグレーテが、こわごわ底を覗き込んだ。


「……でも、この先には絶対に無いわね。落ちるだけだし」

「周囲を探せ。なにかあるはずだ。なにか……鍵穴のようなものが」


 全員、ぱっと散った。だが、ごろごろした石ころが転がっているだけで、どこにもそれっぽい場所はない。


 そんなはずはない。巫女カエデが、あれほどはっきり教えてくれたのだ。俺が焦り始めた頃……。


「ここになにかあるよ」


 ランが大声を上げた。駆け寄ると、壁が立ち上がるあたりに、なにか渦のような紋様が浮き出ている。直径二十センチほどの。明らかに人為的なものだ。下に小さく、文字が刻まれている。「アルネ・サクヌッセンム」と。


「これだ。間違いない」

「モーブ、コーパルの鍵を当ててみて」


 マルグレーテが、渦の周辺を拭って埃を取り去った。


「すごろくの鍵と同じ仕組みなら、当てれば使えるはず」

「ちょっと待て」


 当ててみた。だが、なにも起こらない。


「どういうこと。ちゃんと錠前はあった。鍵も使った。なのに……」


 リーナ先生は首を振っている。


「アヴァロン」

「モーブ様」

「お前はもう正巫女の座を受け継いだ、力のある巫女だ。祖霊に訊いてみてくれ」

「はい」


 しゃがみ込むと、錠前に手を当てた。瞳を閉じ、そのまま精神集中に入った。


 静かな一瞬が過ぎた。吹き込んでくる風の音は、もう微かにしか聞こえない。代わりに地鳴りのような、深く低い音が途切れることなく続いている。もちろん、奥底の熔岩がうねっている音だろう。


「……」


 つと目を開けると、黙って立ち上がった。俺の顔を見る。


「モーブ様……場所がまた変わっています」

「なに!?」

「母が感得したのは、もう二か月近く前のこと。あれから入り口が、また移ったようです」

「そんなにすぐ移動するのか? ならカエデが教えてくれると思うんだが」

「わかりません」


 アヴァロンは首を振った。


「なにか……外側からの力が加わったのかも」

「マジか……」

「ええ。というのも、新たな錠前は、ここ『不死の山』の山頂火口でした。ごくわずかしか移動していないのは奇妙です。特殊な魔法かなにかで無理矢理動かしたから、最大でもその程度しか移動できなかったのかも……」

「たしかにおかしいわね」


 マルグレーテは眉を寄せた。


「すぐ行きましょう、モーブ。なんだか嫌な予感がする」

「俺もだ」


 早足に戻り始めた。わずか数歩。その途端――。


「そう急ぐな」


 どこからともなく、声が響いた。男の声が。……聞いたことのある声色の。


「イベント消化を忘れているぞ、モーブ。それでもトップクラスのゲームプレイヤーか」

「アドミニストレータ……。どこまでも俺の邪魔をするってのか」

「なにを世迷い言を……」


 哄笑が響いた。


「ゲーム管理の邪魔をしているのはモーブ、お前のほうではないか」


 地面に魔法陣が生じた。四つも。五芒星や六芒星を、見たことのない文字が取り囲んでいる。青や白、赤などにそれぞれ輝きながら回転している。ごごごごっと、地鳴りが響く。魔法陣から生えるように、人影が浮かび上がった。


「アドミニストレータ……」


 アドミニストレータが現れた。前世のゲームで未見の中ボスだからアドミニストレータと判断したわけじゃない。誰がどう見ても奴だ。というのも、すでに知っている形態だったからな。


「嘘でしょ。なんでこんな……」


 マルグレーテが絶句した。


「四体も……」

「待たせたな、モーブ……」


 四体のうちの一体が口を開いた。


「素体の再構築に時間が掛かったぞ」

「お前に倒されたからな、一度」

「……」


 出てきたのは四体。卒業試験ダンジョンで俺を罠に嵌めた、魔道士系アドミニストレータ。マルグレーテ実家地下で暗躍していた、サンドゴーレムロードとタコのアドミニストレータ。そして迷いの森「七滝村ななだるむら」地下坑道に居た、データ収集用の白衣素体――。要するに、過去のアドミニストレータが勢揃いってことだ。




――ぼっ――




 着火音と共に、俺達の周囲に炎が立ち上がった。紅蓮の炎が。原作ゲームでおなじみの、中ボス戦演出。これが展開したってことは、もう逃げられない。中ボス戦をクリアするか、俺達が全滅するまで……。


 マジかよ。ダブルボス戦でさえ俺は首を落とされて死にかけたってのに、クアドラブルボス戦とか……。おまけに俺達は、火口を背にしている。追い詰められるか魔法で吹き飛ばされれば、崖から転落してしまう。高温の熔岩が待つ、奈落の底へと。


「全員戦闘フォーメーションっ!」


 叫ぶと同時に、千切るように外套を放り投げた。「冥王の剣」を抜き放つ。


「冬季装備を脱げ。詠唱開始っ」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ