表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

208/463

12-9 転生者の真実

「やったあっ! 勝ったよ、モーブっ」


 レミリアが俺に飛びついてきた。


「なでなでしてよ、ご褒美に」

「よし。よくやったなレミリア」


 きれいな銀髪を撫でてやった。レミリアにとって、初めての中ボス戦だ。嬉しいんだろう。


「モーブ、私も」

「わたくしにも、ごぼうびがあっていいわよね」

「よしよし、みんな頑張った」


 ランとマルグレーテも撫でてやる。ふと見ると、リーナ先生は、虚空に向かってなにかひそひそと話している。多分……居眠りじいさんの声と。


「大丈夫ですか、リーナさん」

「う……うん、もちろん」


 なぜか上の空ながら、微笑んでくれた。


「それにしてもモーブくん、ちょっと会わないうちに、強くなったね。戦闘中、咄嗟の判断力、なかなかだったよ」

「ありがとうございます」

「おい、モーブ」


 声がした。ヴェーヌスの。例の通信装置から、幻影が身を乗り出している。


「あれはただの影。だからお前も勝てたが、本物の父上の前では、お前など塵芥ちりあくたも同然だ」

「わかってるさ。なんたって魔王はラスボスだ。俺だって二周は戦ったからな」


 原作ゲーム三周目プレイの最中に突然死したからな、俺。


「二周……」


 困ったように、眉を寄せている。そら意味はわからんだろうさ。


「こっちの話だ、気にすんな」

「それにお前ごときに父上が乗り出すまでもない。あたしが殺す。予定通りにな。首を洗って待っていろ」


 どこか画面外にヴェーヌスが手を伸ばすと、画像がぷつんと途切れた。スイッチを切ったとか、なんか知らんがそんなようなものなんだろう。


「アルネ・サクヌッセンム、まだここにいるのか」

「ここ……というより遠くではあるが、モーブ達の姿は見えている」


 返答があった。


「あんたにはいろいろ聞かないとならないことがある。なによりあんたの正体、そしてあんたとアドミニストレータの関係について」


 アルネはアドミニストレータのことを「自分の鏡像」と言った。ということは、単に対立しているだけでなく、もっと深い因縁があるはずだ。


「それが聞きたければモーブよ、もうひとつの大陸に来い」

「大陸? ポルト・プレイザーから船で渡るって場所か。獣人のふるさとの」

「しかり。……モーブ、冥王の剣を持っておるな。それに……『コーパルの鍵』も」

「ああ」


 剣を抜いて掲げてみた。これで向こうから見えるだろ。カメラ……というか視点がどこにあるのかは知らんが。ベッコウ靴べらみたいな「コーパルの鍵」も、懐に仕込んではある。


「ゼニス、剣をモーブに与えたのか」

「そうじゃアルネ。……といっても、貸し与えただけじゃが」

「なるほど……」


 声はしばらく沈黙した。


「それはいい。……モーブ、ポルト・プレイザーから海を渡れ。別大陸では剣と鍵が、お前を導いてくれるだろう。私のところに」

「まだるっこしいわ。あんたから出てこいよ。本体がその『時の琥珀』とかいう場所に幽閉されてるんか引きこもってるのか知らんが、こうして遠隔通信はできてるんだ。なんとでもなるだろ」

「そう簡単にはいかん」


 大声で笑った。


「世界には因果がある。まずは大陸を目指せ、モーブ。待っておるぞ」


 それきり、声は途切れた。呼びかけてもなんの返答もない。


「ちっ。勝手な野郎だぜ」


 思わず、溜息が漏れた。


「行けばよいではないか」


 じいさんの声だ。


「どうせ遊んでおるのじゃ。別大陸に旅行に行くつもりでいいわい」


 まあ、それもそうか……。


「あっちはあっちで、この大陸とはいろいろ異なるからのう。楽しんでこい」

「先生は来てくれないんですか」


 ゼニスは沈黙した。


「まあ……当面は……。わしはまだこちらで、やることがある。おなごと今度こそ温泉に行きたいし」

「また適当にはぐらかして。俺だって馬鹿じゃない。いい加減本当のことを教えて下さいよ」

「そのうちな。……それに温泉は本音じゃ」


 ほっほっと笑ってやがる。勝手にしろ。


「ねえモーブ」


 マルグレーテに袖を引かれた。複雑な表情で、俺を見上げている。


「ゲームって、なんのこと」

「そう言えば……」


 ランにも見つめられた。


「あいつ、モーブが転生者だって言ってたよ。どういうこと」

「……」

「バグとか、原作ゲームとか、よくわからないよね」

「レミリア、それは……」

「運営とか、イベントとか言っておったのう」

「ゲーム時空、ゲームメイク……。私も聞いたことのない概念ね」

「リーナ先生……」


 みんな、俺の言葉を待っている。俺は腹を決めた。いずれ明かさなくてはならないことだ。俺がこの世界でアドミニストレータと対決するのが宿命なら……。


「わかった。全部話す。……でもそれは、ポルト・プレイザーに戻ってからだ。まず予定通り、この坑道をマルグレーテの魔法で潰そう。朝になったら村人を解放し、ホブゴブリンの件も引き継ぐ。なんやかやの厄介事を終え、貿易都市に戻ったら、そこでみんなに本当のことを話す。そして相談しよう。俺達がこれからどうすべきか」

「うん」

「わかった」

「まあそうだよね。まずここを塞がないと。二度と魔族やアドミニストレータに悪用されないように」

「モーブ……」


 不安そうに、ランが俺の手を握り締めた。


「嫌だよ。モーブが私のモーブじゃなくなったら」


 瞳が潤み、今にも溢れそうだ。


「大丈夫だよ、ラン」


 きれいな巻き毛の金髪を、くしゃくしゃと撫でてやった。


「俺はいつものモーブだからな。絶対、お前やみんなを幸せにする」

「約束だからね、モーブ」


 きれいな瞳から、涙がひと粒だけ流れ落ちた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ