表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

197/463

11-9 敵ボスの「正体」

「ゼニス先生……」

「どこにいらっしゃるの?」


 姿は見えない。声だけだ。


「いかにも、わしじゃ」


 どこからともなく響く。


「姿を見せて下さい」

「それは無理じゃ。今、幽体離脱しておる」

「大賢者魔法……」


 じいさんの凄さはほとんど知らないレミリアが、口をあんぐりと開ける。


「それも、難度最高クラスじゃん」


 はあ。ヘクトールの授業で、毎日突っ伏して居眠りしていた。あのときじいさんは幽体離脱して、対魔戦争最前線の状況を偵察していたって話だった。あれと同じことをしてるんだな。じいさん本体は今ごろ、ポルト・プレイザーの宿のベッドで倒れ伏してるに違いない。


「わしの魂だけ、この村に飛ばした。ランやマルグレーテ、レミリアに、追跡用のマーカーを打ったからのう……」

「いつの間に……」


 マルグレーテが首を捻る。


「そんな気配なくってよ、先生」

「柔らかくも中に筋肉の芯を感じる、まことに素晴らしき太ももであった」

「あっ!」

「やだあれ?」


 マルグレーテとレミリアは、目を見開いている。ランはにこにこしたままだ。てか俺も驚いた。あれ、ただの痴漢エロ攻撃じゃなかったんか。


「あのセクハラ、そういう意味でしたの?」

「うむ。大賢者魔法とはそういうものよ」


 嘘つけ。


「モーブに射てばよろしいでしょう、先生」


 まことにもっともな話だ。


「男の尻など、触りたくもないわい」

「この……」


 マルグレーテの額に、ぴくぴくと血管が浮いた。


「エロジジイ!」


 貴族らしからぬ罵倒だわ。


「おう。ごほうび、ええのう……」


 喜んでやがる。だめだこりゃ。全然効いてない。


 そもそもハナから怪しいからな。百歩譲ってマルグレーテやランにマーカーを打つのでも、別に尻とか太ももなんか触らんでもいいよな。腕でも効果、変わらんだろうし。やっぱこいつ、大賢者じゃなくてドスケベ居眠りじいさんだわ。


「先生、お懐かしゅうございます」


 どこを見ていいかわからないのか、リーナさんは天井を見つめている。


「おうリーナ。ようやく会えたのう。……まあ、まだ実際に会えてはおらんが、ほっほっ」

「私が消えて、ご心労をおかけしたとのこと、痛み入ります」

「よいよい。ヘクトール学園長アヴァロンやわしにとって、お主は孫娘も同然。母の胸でべそをかいていた小さな子が、村の危機に立ち上がる、正義感に溢れた娘に育った。わしもアヴァロンも鼻が高いわい」

「ありがとうございます」


 嬉しそうに微笑んだ。



「それより先生、一緒に戦ってくれますか」


 とりあえず、セクハラ話よりはこっちが大事だ。


「したいがモーブ、それは無理じゃ。わしは魂だけだからのう」

「なら最初から同行してくれれば良かったじゃないすか」

「わしの本体が参加すれば、敵に感づかれる。大賢者の波動があるからのう」

「だから魂だけ幽体離脱して、私達を見守ってくれたんだね」

「そういうことじゃ、ラン」

「先生まさか……」


 マルグレーテの瞳が、すっと細くなった。


「わた……わたくしの水浴シーンとか覗き見しなかったでしょうね。それに……トトトトイレとか」

「いや見とらん、見とらん。ほっほっ。そこまで腐ってはおらんわ。見たいときはちゃんと頼むわい」

「本当っすか先生。前、マルグレーテとランの水着、透視魔法で中身覗こうとしましたよね。口の中で詠唱までしてたし」

「うっ……」


 声だけのじいさんが、絶句してやがる。


「か、隠れてはやらん。安心しろ」

「もし覗いたら、わかってますわよねえ……」


 うごごご……と、マルグレーテの髪が逆立った。


「わかっておるって。……おなごは恐いのう、ほっほっ」

「それより、なんのご用ですか、ゼニス様」


 リーナさんが口を挟んできた。


「声をお出しになったということは、なにか伝えたいことがあられるのでしょう」

「そうじゃ、リーナ。さすがは賢い娘。あいつの落とし胤だけはあるのう。……モーブよ」

「はい、先生」

「心して戦うのだ。此度こたびのボスは、危険中の危険。なんせ魔族側のボスはの、魔王じゃからのう」

「魔王!?」

「そんな……。魔王がどうしてこんな辺境に」

「側近すら連れずに」

「そんなことはありえません」

「それにのう……もうひとりの敵、『人間っぽいおっさん』のほうだが、そいつはアドミニストレータじゃ」

「マジすか!」


 思わず、俺は立ち上がった。こんな辺境に、魔王にアドミニストレータとか……。どういうことよ! それにどうやって勝てばいいんだっての。魔王って原作ゲームのラスボスだぞ。おまけにアドミニストレータは、俺を最大のバグと考え潰そうとしている「ゲーム運営」だわ、まだ俺の憶測に過ぎんが。


 これじゃラスボス戦どころかマジ、裏ボス戦並じゃん。



●じいさんがもたらした敵ボス情報が、モーブ組に波乱を広げる。

次話「魔王の影」、おたのしみにー!


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ