表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
175/463

9-16 じいさんチームの超絶ミニ

「来たわね……」


 マルグレーテが呟く。


「相手はやっぱり、先生と例の女の子たちね」


 大賢者ゼナスこと大賢者ゼニスこと居眠りじいさん、まあどう呼んでもいいが、その背後から出てきたのは、じいさんがスケベ旅行に連れ出したもののマッサージ下僕として奉仕させられたという、女子三人だ。カフェスタッフだけになじみ客も多いのか、客席に向かって手を振ったり話しかけたりしている。


「おおっとおー」


 コメディアンが大声を上げた。


「ゼナスチーム。ゼナスに合わせたのか女子は上下黄色いビキニですが、短いプリーツスカート装備ですね、黒の」

「黄色に黒だからかわいいですねー」


 司会バニーも微笑んでいる。


「しかも超絶短くて、歩くだけで黄色いパンツがチラチラ見えてるじゃないすか!」


 コメディアンはもう立ち上がってる。


「これは盛り上がる」

「いやだなあ……。あれ、ただの水着ですよ。下着じゃなく」

「いいんです。スカートから覗く水着。それはもうパンツの上位互換。ここ会場の殿方たちは、この試合のことを一生忘れないでしょう。なんせ、歩くだけで見える長さ。これ、バレーで屈んだり跳んだりする度に、丸見えじゃないすか!」

「コ、コーフンしないで下さい」


 さすがのバニーちゃんも押され気味だ。


「どうじゃモーブ。わしのガールフレンドは」


 胸を張ってやがる。


「かわいいっすね」

「あのユニフォームは、わしの見立て。あんな短いスカートは無いから、特注で仕立てたのじゃ」


 得意満面だわ。


「はあ、ご苦労さんとしか……」


 いやこいつ、本当に前大戦の英雄で、国王ですらその意見を無視できないとかいう大賢者なのかよ……。ヘクトールで居眠りしてたスケベじじいそのまんまじゃん。


「順調に勝ち上がったようじゃの」

「ええまあ」

「うほっ。ランもマルグレーテも、なかなかの水着姿ではないか」


 サングラスを外すと、瞳を細めた。


「……あんまり見ないで下さい。俺の嫁です」

「いいじゃろ。減るもんじゃなし。どれ透視魔法を……」

「はあ?」

「あーいやいや冗談じゃ。あれは昔使いすぎて殺されそうになったから、封印しておる」

「でしょうね……って、口の中で何ぶつぶつやってるんすか。それ詠唱でしょう」

「ちっ気づいたか……」


 はあーっと、深い息を吐いた。


「わーかったわい。諦める。……透視魔法は、布一枚しか透けないのじゃ。水着になった今こそチャンスだというに」


 名残惜しそうに俺を見上げる。


「どうじゃ、一度だけ」

「無理」

「ケチじゃのう。……その度量で、よく四戦も勝ち上がれたものじゃ」

「関係ないし」

「じゃが、五戦目はこれまでのようにはいかんぞ。わしもここは勝って、ガールフレンドにいいところを見せたいでのう……」


 まあ、そりゃそうだろうな。


「お手柔らかに頼みますよ、ゼナス先生」

「ほっほっ。楽しみにしておれ」


 くるっと反転すると、女の子のところに。技術指導か知らんが、手取り足取りレシーブの型とかやらせてるな。ついでにビキニの胸に触ろうとしてはたかれてるが。


「モーブ」


 三人が寄ってきた。


「暑いわねー」


 マルグレーテは、タオルで汗を拭っている。


「もう真昼ね。始まったときより、ずっと暑いわ」

「風も止まっちゃったね」

「ラン、凪の時間だよ」

「ほんっと、あっつい」


 レミリアは水をごくごく飲んでいる。


「あんまり飲みすぎるなよ。お腹ちゃぽちゃぽになるぞ」

「平気だよ」

「モーブは相手、どう考えているの」

「そうだな、マルグレーテ……」


 練習の様子を、俺は確認した。


「先生以外は若いから、体力はあるだろう。でもビーチバレー経験は無さそうだ。球技としての技術は、無いも同然と思われる」

「となると焦点はやっぱり、ゼナス先生ね」

「ああ。先生は詠唱タイプでなくマナ召喚型の魔道士。瞬時に魔法を掛けられる。おまけにマルグレーテやランよりはるかに高レベルの術者だし」

「ゼナス先生がいろんな魔法を掛けてくると、面倒だね」

「そういうことだ、レミリア」

「どうするの、モーブ」

「そうだなラン、こっちは魔道士ふたり。畳み掛けるような連続技で翻弄しよう。相手も球技は苦手とすれば、こちら同様、浮遊魔法で球をコントロールするはずだ。その瞬間、こっちも魔法を掛けて、その効果をキャンセルさせよう」

「そうね。いくら浮いていても、旋風つむじかぜでコースを変える手もあるし。いろいろ考えるわ」


 手に持ったボールを、マルグレーテは、ぽんぽん叩いてみせた。


「なんとかする」

「いいか、防御も同じだ。敵はおそらく球に効果を付与してくる。こっちはランの浮遊魔法で時間を稼いで、マルグレーテが効果をキャンセル。俺とレミリアで繋いで、敵陣に打ち込む。だいぶ慣れた。アタッカーは俺基本で行く。その代わりラン、お前は魔法に専念しろ」

「わあ。楽しそうだねー。先生との魔法戦」

「そうそう。楽しむ気持ちでいこう。これは遊び。別に負けても殺されるわけじゃないからな」

「そうね。わたくし少し、真面目に考えすぎていたかも」


 遊びよねこれ……と、マルグレーテは付け加えた。


「では試合開始っ」


 審判が笛を吹くと、観客席の盛り上がりもピークに達した。


「モーブ五番勝負、いよいよトリの大賢者戦。皆様、存分にお楽しみ下さい!」


 司会バニーが声を張り上げた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ