lost memory
空間座標(14718545269・49815372980)
……座標アンカー完了、作成の場合は新しい因子を、再構築の場合は旧因子を入力してください。
旧因子 旧因子名「lost world」
―――以上の因子を基に世界を再構築します。
loading...
loading......
……以下の人物に不確定要素が存在します。修正してください。
一宮和人
水木野々花
崎原悠莉
修正コードの存在を確認しました。コード名「new world」を適用します。宜しいですか?
loading...
loading......
loading.........
データの照合に成功しました。修正コードを適用し世界の再構築を開始します。
所要予定時間:240時間
世界寿命:無期限
適用コード「new world」
これで良し。後は再構築が終わるまで待つだけだね。
僕の寿命もあと240時間しかないみたいだし、ログについでで何か書き残しておこうかな。
何だか種明かしをして欲しそうな顔をしてる人がいる気がするけど、流石に僕の口からは語らないさ。僕を牛耳っている神様にでもお願いしてみたら?
ただ少しだけヒントみたいなのは出してみようと思うんだ。
まあ僕は、彼には救われて欲しい、報われて欲しいとは思ってる。なんせ僕の実験で散々な目に遭ったんだ。少しくらいは、希望を持たせるのもありだろう?
まあ彼が救われるかどうかは、誰かさん達の頑張り次第ではあるんだけどね。自分で自分を救うなんておかしな事を言っているみたいだけど、気付いたときには遅しって奴だ。打てるだけの手は打った、後は賭けるだけだ。人事を尽くして天命を待つ、合ってるかな?
人間だという記憶は間違っちゃいなかった。ただ、どうやって能力を進化させ取り戻したのかは説明が付かないな。ま、いっか。
再構築が終わったら、僕は世界の糧となる。
きっと誰もが幸せな世界がこの先に待っているはずさ。
ここまで付いてきた君達は、よっぽどの暇人なんだろう。
こんな僕が創った陳腐な物語を好き好んでくれた。
だけどその物語はここで終わりさ。
これからは台本なんて一つも無い。
僕が世界に埋め込むのは可能性。
それをどうするかは、僕には分からない。
これから先を決めるのは、その先を望む君達と、その先で生きる彼女達だ。
僕の出番はここまで、仕事の終わった役者は舞台を去るだけさ。
それじゃあ僕はいなくなるけど、もし良かったらこれから先の未来を、見届けてくれると嬉しいな。
2週目は、ハッピーエンド位が丁度良い。
君達も、そう思わないかな?
どうも、作者です。
最後の結末は、皆さんに決めて頂きたいと思っています。
次が最後の一話となるか、最終章の始まりとなるかは読者の皆様に委ねます。
Twitterでも、ユーザーページの活動報告でも、感想でも何でも構いません。
続きを読みたい方は、「読みたい」と私にお伝えください。
どうなろうと、精一杯書かせて頂きます。




