表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/23

Chapter 12 :「逃れられぬ戦い」


弱者に救いのない世界で――

生き残りを決めるのは、意志ではなく…絶対的な「力」だった。


戦場はすでに彼らを待っていた。

名をのみ込み、心を試す場所。


これはただの試験じゃない。

崩れた瓦礫の中から、頂点の輪郭が見え始める…そんな「始まり」の章だ。


その片隅に立つのは、何も持たぬ少年。

だが、彼の中には誰にも言えない「秘密」と、燃えるような決意があった。


今日――

試されるのは武器だけじゃない。

誰にも与えられない力、見えない本質…それが問われる。


誰が倒れ、誰が越えるのか。

アマチュアとプロの境界線――

その答えは、汗と、叫びと、時に……「血」で書かれる。





試験会場に灯りがともり、観客たちのざわめきが空気を震わせる。広々とした闘技場の各所に、緊張に包まれた挑戦者たちが立ち尽くしていた。中には不自然なほど自信に満ちた様子を見せる者もいた。


「全員倒してやるよ! こんなの楽勝だ!」


――その声は、自分の不安を打ち消すための叫びのようにも聞こえた。


高い観覧席には、ファイターズの五人のリーダーが順に座っていた。

ファイターズ1の伝説的リーダー、リオは腕を組んで無言のまま戦況を見つめる。

その隣には、鋭い眼差しを持つファイターズ2の女性リーダー、ユリ。

続いて、常に笑みを浮かべる屈強なファイターズ3のダン。

静かな目をしたファイターズ4のレンマ。

そして最後に、いつも通り気だるげな様子のファイターズ5のリーダー、ジェイソンがガムを噛みながら座っていた。


次々と試合が進み、勝者の歓声と敗者のため息が交錯する中――

レンは静かに列の後方で自分の出番を待っていた。


その顔には一切の動揺が見られず、微かな挑戦の笑みを浮かべていた。


(ここに来たいと思ったわけじゃない…でも、勝たなきゃ。ルナのために…)


その瞬間、スクリーンに次の対戦カードが表示された。


レン 対 ケン


ほんの一瞬、レンの目が大きく見開かれた。


「……嘘だろ……あいつは、最強の武器を手に入れた男……」


しかし次の瞬間には平静を取り戻し、レンは静かに、確かな足取りで闘技場へと進んでいった。


対するケンは、自信満々に立っていた。

その手には、最強のケミカル武器が光っていた。


だが、レンは一切怯まなかった。

いや、それどころか――不気味なほど冷静だった。


試合開始の合図と同時に、ケンが猛攻を仕掛ける。

四方から放たれるケミカル弾が空気を裂き、観客席からも驚きの声が上がる。


しかし――


レンは、すべてを紙一重で避けてみせた。まるで動きが読めているかのように。


上階で戦いを見つめるリオが、わずかに眉をひそめる。


(こんな動きができるなんて…この少年、今まで一度も戦闘経験を見せていなかったはずだ…!)


そのとき、一発の流れ弾がレンの武器を弾き飛ばした。

さらにもう一発が彼に向かって直撃しようとする――


だが、レンは地面を滑るように転がりながら武器を拾い上げ、

そのままケンの武器の「弱点」を狙って引き金を引いた。


――ドォンッ!!!


轟音と共に、ケンの武器が爆発した。

煙が晴れると、ケンは地面に倒れていた。呆然としたまま、状況を理解できていないようだった。


勝者:レン


信じられないような空気が会場を包んだ。

誰一人として、レンが勝つと予想していなかった。

リオでさえ、その静かな目をわずかに見開いた。


(予想を――完全に覆されたな……)



──次回、運命の一手が動き出す。

だが、それは始まりに過ぎなかった。


隠された才能、予想を裏切る一撃、

そして、静かに歪み始める世界の均衡――


この戦いの裏には、まだ誰も知らない「真実」が眠っている。


彼は果たして、どこまで登り詰めるのか?

次の章で明かされるのは、勝利か…それとも罠か。


▼感想・考察・応援のコメント、お待ちしています!

読んでくださってありがとうございます

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ