表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
月なき夜空にグローリエ  作者: 六番出口
5/5

5、

よろしくお願いいたします

甲冑を着ている人の中に一人の修道女


場違い感もあるが、色の対比が何よりも修道女の存在を浮き立たせている


くすんだ銀色と光をも吸い込むような黒


森を抜けるまでずっと歩いてきた疲労もあるが、目がチカチカする

地面が土だろうが、アスファルトだろうが関係なく座り込みたくなる程に疲れていたみたいだ


俺の方に視線を向けた修道女は、甲冑達との話を切り上げてコチラに歩いてくる



とりあえず、姿勢を正して修道女を迎える


「くらだささうねもほるるにひりぃや?」


……全く何を言っているのか分からない

門のところにいた甲冑と同じく、身振り手振りで言葉が通じない事を伝える


修道女は多少驚いた顔をしながらも、納得したような顔でうなづいている


「ねもほる、くら、らいひ?」

言葉とともに、修道女もジェスチャーをする



「ねもほる」…これは、祈ってるポーズ?


「くら」…それと…ふふふ…なんか、手をワサワサさせてる

まあ、一生懸命具合で何となくわかった、光っている人を表そうとしているみたいだ


「らいひ」…ジェスチャーがない、というか何をすればいいのか修道女も分からないみたいだ



お互いに首を捻りつつも、何となく何が言いたいのかは分かってきた


らいひ っていうのは分からなかったが、文脈である程度理解は出来る

要するに、俺の宗派を聞こうとしているんだろう

そうすると らいひ は組織かな?


無宗教です、と言おうとしたら別のジェスチャーが始まった

不慣れな感じが可愛いから、もう少し堪能してから言おう


「ねもほる、あひーら、らいひ?」

また、らいひ かよ!らいひ を使わない質問してよ


「あひーら」…んーと、修道女が甲冑達を呼んで、並んでニコニコしている…わからん

難しい顔をして分からない事を伝えたら、別のジェスチャーが、あ、みんなで祈りだした


なるほどね、あひーら は宗教か


いや、それだと ねもほる と同じ意味じゃないか?


ますます分からなくなってしまった


ねもほる…祈り

くら …光っている人(神?)

あひーら…みんなで祈る

らいひ …わからん


そのうち変わったのは「くら」と「あひーら」だから、うーん



「あいら、らいひ、ディルトヨ」

ずっと自分の胸に手を当てて、甲冑が言ってくる

ディルトヨだけ音の感じが違ったな


「あいら、らいひ、ピューラ」

「あいら、らいひ、オスフス」

別の甲冑達も思い思いの「あいら、らいひ構文」で話しかけてくる、どうしよう、皆もうわかっただろみたいな顔してる


修道女も「あいら、らいひ、シスター」って、



、、、、そうか、らいひ は名前の事か!!

修道女のシスターさんのおかげで、ようやく分かってきた



となると、俺も名乗るべきか

俺の名前は…日本語の名前でもいいんだろうか?

日本人の名前が珍しく怪しまれるのは面倒だが、偽名を使ってもそれが変な名前じゃないかも分からない、しかし本名を名乗ると魂が縛られるみたいな作品もあるし、逆に偽名を名乗ると鑑定スキルみたいなので本名バレした時が怖いし、、、、、


この間約1秒


悪い可能性ばかり思い至り、結局は偽名を名乗ることにした

「あいら、らいひ…」

やっべ、偽名考えてなかった


咄嗟にトレインとか言おうとしたけど、ちょっとダサくて嫌だな

森でケツだけ見えたウサギにしようかな


「ラビ、ラビ・ムーン」

バカかもしれない、誰も家名みたいなの名乗って無かったのに、ウサギと言えば月 みたいなノリでムーンってつけちゃった


これで、貴族しか家名はないとかだったらどうしよう


恐る恐る表情を伺う

みんな嬉しそうな顔をしている、大丈夫みたいだ


「ねもほる、くら、らいひ?」

修道女がお祈りポーズしながら質問してくる


そういえば、最初に聞かれてたのはそれだったね

多分だけど「信仰している神の名前」を聞かれてるんだろうな


いません、と答えて首を横に振る

宗教団体に所属してない発言は、この世界では危ないかもしれないけど、適当に答えて深堀される方が危険だと判断した


案の定、少し困った笑いを浮かべたシスターさん

「ねもほる、あひーら、らいひ?」


いやいやいや、だから何も信仰してないってば

俺も困った顔を作って「無宗教」と答えておく


伝わったかどうか、顔色をうかがったらシスターさん今日一の満面の笑みだ

こちらに近づいてきて、手をさしだしてくる


握手か、手の甲にキスか、、、まあ常識的に考えて握手だろう


彼女に手を握り返されると、甲冑達が歓声をあげる


なんだろう、和平交渉が合意された瞬間に立ち会ったみたいな、感動すら覚えている顔だ


シスターさんが手を離してくれない、一言そえるべきだろうか


「よろしくお願いします」

言葉は通じてないけれど、頭を下げておこう


「はい、お任せ下さい」

なんとも頼もしい返事を頂いてしまった



ん?



「ところで、ラビ様はどちらからいらしたのですか?」


言葉、通じてない?


出たよ、訳分からん異世界ルール「言語共通化」

この仕様が地球でも適用されてたらなぁ

ありがとうございました

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ