1/2
オタクの逆襲
オタクというのは学生時代、下位カーストにいる存在である。
世間一般から見たオタクというのは、ダサイ、キモい、ストーカー気質、不潔、モテナイなどのイメージがある。
人間の行動原理とはどのようなことで決まるのだろうか。
財力、腕力、愛など様々なものを挙げられるが、一番の決め手となるのは評価もしくは評判である。
スポーツで一番になるのは世間から凄いとちやほやされたいからだし、可愛い彼女や格好良い彼氏などを作りたいのは、周囲の人間から凄いと思われたいからである。
だからこそ可愛い女子がいないオタクのグループは華がないし、クラスの中でもイケてないと判断され、キモいというレッテルを貼られる。
僕もかつてはそのようにに思っていた時期もあった。
だからこそ僕自身、オタクという存在に嫌悪感こそ抱きはしたが尊敬の念などは微塵も持つことはなかった。
しかしながら今現在の僕というと……
「もえー!ラティナちゃんかわいー!!妹にしたいブー」
完全なキモオタに成り下がっていた。