表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ブラックスペア  作者: 高雄摩耶
第二章
4/4

第一話 張り紙

 1941夏。東京のとある女学校。


「それでは、今期の学業過程はこれで終了します。これから夏季休暇に入りますが、節度を持って過ごすよう心がけてください。それでは休暇明けまで、御機嫌よう」


 教壇に立つ先生がそう言うと、ほかの生徒も「御機嫌よう」と返す。もちろん彼女、下田アリサ(しもだありさ)も。


「アリサちゃん。せっかくですから銀座までお買い物に行きましょうよ。ほら、皆様も一緒に行そうですし」


 友達の一人が誘ってくれた。しかし彼女はそれを断った。


「ごめんなさい。私今日は用事があるの」

「そうですか…残念ですが仕方ありませんね。また機会がありましたらお誘いいたします」

「うん、ありがとね。じゃあ御機嫌よう」

「はい、御機嫌よう」


 下田は一人で校門をくぐり、一直線に家へと向かった。


「早く帰って、お母さんのお手伝いをしないと」


 彼女は幼い頃に、父親を病気で亡くしており家では母親と二人暮らしだった。母は内職の少なし給与をやりくりして彼女の学費を支払っていた。

 帰り道の途中の喫茶店では、同じ女学校の女学生数人がお茶を飲みながら談笑をしている。下田の目は、無意識にそちらを見てしまったが、すぐに目をそらした。


「ダメダメ!学費を払うだけで精一杯なのに、無駄遣いなんて出来ない!」


 本当は彼女の、友達と一緒に銀座へ行ってみたかった。友達とお買い物をして、お茶をして…憧れではあったが、余計にお金を使うわけには行かなかい。下田は目をそらし、足早に歩きながら代わりに夕飯の献立を考えることにした。そのおかげで、彼女は目の前に立っていた掲示板に全く気づかなかった。


「痛ったい!もう…」


 見事なまでにど真ん中にぶつかった。彼女は頭をおさえ、たんこぶでも出来ていないかを心配した。


「なんなのよ、こんな所に掲示板なんて…ん、これって」


 彼女はぶつかった掲示板を見た。真ん中に大きな張り紙が一枚だけ掲示してある。そこには大きな目立つ文字でこう書かれていた。


『海軍省連絡 現在海軍省では事務作業手伝いのため、十代の女性を募集しています。希望される方は、下記の日時に海軍省にお越しください』


 張り紙にはさらに、詳しい作業内容や仕事の期間、そして給与などが記されている。そこには「女学生歓迎」の文字もあった。確かに仕事内容は14歳の彼女にもできることだった。しかも短期間でそれなりの給与がもらえると書かれている。


「…夏季休暇の間だけでも、少しはお金の足しになるかな」


 彼女はカバンからメモの切れ端を取り出し。素早く日時だけを記入してカバンに押し戻した。そして改めて足早に、献立を考えながら家路を急いだ。


こんにちわ、高雄摩耶です!時期は少し遅くなるかもしれませんが、気長にお待ちいただければ幸いです。ではまた!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ