表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1

第一部 てきとーにバンバン載っけていきます。

不定期更新です。

鳥が自由だって誰が決めた?

鳥だって制約だらけなんだよ。

だからな、

お前ら鳥を自由の象徴にすんのやめろ。

だから、籠の外の鳥も籠の中なんだよ。


鬼が強いって誰が決めた?

鬼にだって弱いやつらはいる。

要するに、

筋肉ない鬼に金棒持たせても、扱えなければ意味がない。

能無い鬼に金棒なしとはよく言ったものだ。


ある人は言いました。

俺の心は氷のように冷たいと。

なら、温めて溶かせ。

さらにある人は言いました。

俺の心は鋼のように固いと。

なら、溶鉱炉にぶちこめ。

そうしてやっと、やつらは言う。

俺の心は溶鉱炉の中のように熱いと。

じゃあ、こうしてやれ。

「急激に冷やすか、熱いうちにプレスしてやる」

ってさ。


ある日、怪物を倒しました。

怪物は自分の大切な人でした。

怪物は消滅しました。

しかし!

嘆かない。

なぜならば、賢いあなたは素晴らしいことを思い付く。

「なければ作れ。壊れたら直せ。0は1へ移行するなら、無から有を作れるはず」

と。


始まるためには終わりが必要?

馬鹿かお前らは。

逆だよ逆。

終わるために始まりが必要なのであって、始まるのに終わりは必要ない。

円を書くのを想像すればわかるだろう?


全ては消滅しました。

しかし、その残骸は生きている。

それは、それが存在した証である。

...とは、限らない。

証拠なんていつでも作れるしね。


時間は限りなく円環運動をしているように見える。

だがそれは錯覚だよ。

実際は渦を巻いて前に進んでいる。


なぜ成功しない?

それ考える前に考えることあるだろ。

「俺はどうして、そうすればそうなると考えた?」

間違いの原因は大抵ここにある。


利用できるものは利用しろ。

ただ、その影響をしかと考えることだ。

取り返しのつかないことになってもいいように。


神様それって火星人。

ほら、オリュンポス山って名前が一緒だろ?

神々の兵器それって例えば

グングニル→ミサイルの槍バージョン。


血液が病を直す、鍵となる。

だから血液検査って最重要。


勉強はほとんど必要ない。

けど、基礎知識は大事。


力の使い道はよく考えることだ。


俺って最強。

いやいや、上には上がいるのをお前は知らんのか。


知識は大事。

受け継ぐべし。


病原菌の正体はマイクロロボット。


信じればなんとかなる。

決定したあとでそれはない。


俺って最弱。

いやいや、下には下がいるんだよ。


レベル0。

その下無いと、思いきや、

レベル-1が、ありました。


核融合炉を利用した核兵器により、ノアの大洪水は起こされた。

つまり、核融合だから質量保存の法則に反しない魔法(?)は、科学的にたぶんできる。


ムー大陸(夢ー大陸)って考えたら面白いよな。

つまり、誤字にはロマンがつまってるんだよ。

わかるか?この気持ち。

感想よろしくお願いします。


気に入ったやつ持ってけ。


作者の俺が許す。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ