表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/15

11『治癒魔法を頼む』

「……グリーン先生が授業で言ってたのです。お魚は(いた)みやすいから、長距離の運搬に向かないって……」

「にしても高い……」


 確かに、魚の敷き詰められてただろう氷はほとんどが溶け。

 若干だが生魚の匂いに腐敗臭も混じっている……。

 高級サンマを前にして、今日の献立を再構築しているときだった。


「……私が氷を作れるようになったら」


 アシェリーがそんな事を言った……。

 瞬時に俺の異世界警報装置がアラートを鳴らす――。このフラグはダメだとッ。

 俺の生きていた日本では、親のために子供が将来の夢を選択することはしばしばある。

 そして、それらは美談としてテレビや多くのマスメディアで語られる……。


 だが、ここは異世界! ほとんどの夢や希望が、山あり谷ありを経て結局の所……叶ってしまう場所。


 要するに、向こうでは美談でも異世界(こっち)では粗悪談(テンプレ)なのだ……。

 現実逃避にアニメやウェブ小説を読み漁っていた俺には分かる……どんなに評価されていたウェブ小説だって、アニメ化され――媒体(メディア)が変わればゴミ糞扱いされることを。


 それくらい……『異世界』は過剰な期待値の割に、至る所を(こす)られて――大阪のシンボル、ビリケンさんもびっくりなほど。

 場所が変われば、誰の爪痕か手垢か分かったものではないのだ。


「アシェリー、ほどほどにな」


 結局、市場では芋を数個買い――イエローの狩りが成功していることを願って、家に帰ることにした。


 *


 小高い丘の上にある我が家は、労働を終えた俺にとって(かす)んで見えるほど遠い。


「アシェリー助かったよ~。お前が飲み水を出せなかったら、俺は我が家に帰って来れなかったかもしれない……」

「大袈裟ですよ父様。あっ、先生が外で待ってくれてます! 先行きますね」


 子供の活発さは筋力や持久力とは違う何かだとは言うが……。

 まだ20mは緩やかな上り坂が続くというのにアシェリーは駆けて行った。

 

 遅れて俺が到着すると、イエローは誇らしげに。


「ハジメ~。そんなだらしない姿をアシェリーに見せちゃだめじゃないか。ほれほれ、聞きたいんだろ? アタイの今日の獲れ高?!」


 近くに狩ったモンスターは見えないが、どうせアイテムボックスか何かに入れているのだろう……。

 分かってる分かってる、あなた様はおっちょこちょいに見えてちゃんとしている人なんでしょ。

 そんなことを思いながら……。

 

「そんなことよりもイエロー、治癒魔法を頼む……。このままでは夕食を作る体力が……」

「――――よぉしっ、アシェリー! 早速、修行はっじめるよ~~ん」

「はいッ!」


 二人は「あはは」と修行に出かけてしまった――。

 残された俺は……。

 家の食糧庫に完璧にまで補充された食料と置き手紙を見て。


「…………だよな。マジか…………」


 これまでに感じたことのない疲労感が肩に重くのしかかる。

 置き手紙には『継続して家事全般を頑張るように! byムラサキ だってさ~~』と書かれていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ