表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/33

5.機転

濃紺のバックは、母親の鈴香のハンドメイドで、贅沢な生地を使った一品物だった。


間近で見ると、格子状の緻密な柄が浮かび上がる。

正規の売物のように完成度が高かった。


中学校の入学祝いに、鈴香が、長い時間を費やして作ってくれたのである。

内側の目立たないところに、瀬里奈の好きな四葉のクローバーのアップリケを縫い付けてくれた。


間違いなくそれは瀬里奈の宝物だった。


そんな大切な宝物を、焼却炉に捨てさせる訳にはいかない。


瀬里奈は50メートルを、6秒台で走破する。

その運動神経を持ってしても、美音になかなか追いつけない。


美音は、脱兎のごとく階段を駆け下り、下駄箱を走り抜け、校庭に飛び出した。


大丈夫。捕まえられる。


瀬里奈がそう確信した時、美音が急に速度を落とし、走るのをやめた。


美音は、追いかけて来た瀬里奈に振り返った。


肩で息を吐きながら、美音は、イスラムの敬虔な信徒のように跪き、瀬里奈の荷物を胸に抱いたまま、額を地べたに付けた。


「ごめんなさい。ごめんなさい。ごめんなさい…」


と、泣きながら謝り始める。


許せるはずがなかった。


瀬里奈は、美音の後頭部の髪を鷲掴みにし、邪険に顔を上げさせ、その頬を拳で殴った。


慣れないせいで拳が歯に当たり、中指の付け根がぱっくりと割れた。


またしても鮮血が飛び散った。

それでも躊躇わず、もう一発殴る。


美音の唇が切れ、歯列が血に染まる。

教室での鬱憤を有らん限りの力でぶつけた。


更にもう一発入れようと拳を振り上げる。

しかし、美音の、涙と洟水と血の混じったよだれで酷い有様の顔を見た時、すっと頭が冷えた。戦意のない、無抵抗の者を殴り続けることは難しい。


自分の中に、これほど攻撃的な側面があったことが、俄かには信じがたい。


「ごめんなさい。私の…せいで瀬里奈さ…があんな目に遭って」

号泣しつつ、合間に謝罪を繰り返す。


美音の、人目を憚らぬ本気泣きに当てられて、瀬里奈も少しずつ落ち着きを取り戻し、握った拳を下ろした。


掴んだ髪を離すと、指の間に、美音の髪の毛が束になって残った。


一体、どれほどの力で掴んだのか。


美音は、アヒル座りで地面に座り込み、涙を拭おうともせずに、泣いた。


道に迷い帰れなくなった幼子のように大きく口を開けて、嗚咽と号泣を繰り返す。

「あのまま、教室に居たら駄目だと思って…。瀬里奈…様を絶対助けなきゃって…」

…瀬里奈、様?

何故に私を様で呼ぶ?

安達…。変なやつね。


瀬里奈は自分のハンカチを差し出した。


ふと気付いた。

この子もしかして、私をあの場所から救い出してくれた?


「涙を拭いて」

と瀬里奈は優しい声で言った。

ハンカチを受け取ったものの、美音は首を横に振った。

「瀬里奈様のハンカチが汚れちゃうから。拭けない」

「気にしなくていいよ。それと、瀬里奈様はやめて。呼び捨てでいいから。恥ずかしいわ」


「私は瀬里奈様に命を助けてもらったから…」


「大袈裟よ」

「本当なの。きっと、私のことなんて誰も助けてくれないって、諦めてた。瀬里奈様は私の救世主。救ってもらったこの命を、今度は瀬里奈様をお守りする為に使います」


美音はそこで初めて瀬里奈の目を真っ直ぐに見た。


起き上がって片膝をつくと、右手を心臓の上に当てた。

「生涯、瀬里奈様に忠誠を誓います」

そう言って、真摯な熱い眼差しで瀬里奈を見つめた。












評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ