表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
日本戦闘   作者: 真波 亮太
第1章:Dai After SAT World
4/58

第4話:小銃と軍服

次に寄ったのは小銃屋でした。

「すみません。」

「はーい。」

女の店主が出てきました。

「なんだい?」

「M4A1ありますか?」

「あるよ。でもAK-47のほうがいいんじゃないかい?」

「でも反動が凄いって聞いたことはありますが?」

「確かに安定しているにはM4A1だが、AK-47の方が口径がでかいからM4A1よりかは威力あるよ。」

「分かりました。じゃあそれ通りに。」

「分かったよ5万ね。」

「ヤッス!」

「古いから。」

そうしてSRとARは買いました。後は手榴弾とナイフです。それは銀座のスーパー行けばいいので。後は軍服です。拳銃はARがあるのでいらなくなりました。SRも2丁要りません。対物ライフルがあるので。

そうして銀座で手榴弾6個とナイフ一個を買った後、みなと軍服町に行きました。

ある店に水色の服があってそれに興味を示していると。

「それは水の中で窒息しないように、泳げるようにできているのよ。」

店主が出てきました。私が聞きます。

「色に関係あるんですか。」

「いやないない。」店主が答えます。

「じゃあこれください。」

「2万で」

私は2万を払いました。

「あっ。しまった。弾買うの忘れてた。」

そうしてスーパーに戻り、12.6mmを120発、7.62mmを5000発買いました。

そうして日本死者総監府に戻りました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ