表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/28

15 現実への帰還


 ケインは、うっすらと眼を開けた。


 白い天井、白い壁、白いベッド。ここは、病室だ。


 妙に懐かしさを感じる。


 どうして病室を懐かしいと感じるのか、自分でもわからない。

 子供の頃に入院していた記憶はないし、妹のミオがずっと入院している病院は、白い内装ではなく薄い灰色だ。


 —ミオ。


 俺の、大切な、妹。


 妹のミオは、父も母も、知らない。

 シングルマザーの母親はミオを生んだ翌月、突然、姿を消したからだ。


 そして俺は、父親を知らない。


 母は父について何も語らなかった。ケインが五歳の時、妹のミオが生まれた。

 ミオの父親が誰なのかも、母は教えてくれなかった。


 ケインは眼を閉じた。

 まぶたの裏側に、母の顔が浮かぶ。


 子供心にも美しい人だったと思う。

 しかしその人はある日家を出て、それきり帰ってこなかった。

 事故なのか、本人の意思なのか、今でもわからない。


 母親の失踪は、行政から育児放棄ネグレクトとして処理された。

 母親の縁者から受け入れを断られたケインとミオは、同じ境遇の子供を集めた養護施設に入れられた。

 ケインは泣くこともできなかった。絶望し悲しんでいる時間さえなかった。

 ケインだけでなく、幼い妹を守り、生きて行かなければならなかったからだ。


 母が消えた理由を確かめたかった。

 しかし現実の厳しさの中で、そんなことはいつしかどうでもよくなってしまっていた。


 養護施設での生活は、ただ辛く苦しいだけだった。保護者である職員さえも信用できず、妹を守り、自身を守るために必死に生きる毎日だった。



 十年が過ぎた。



 高校生になると同時に、ケインは養護施設を飛び出した。とにかく金が必要だった。妹と二人で生きる、それだけのために。


 そしてケインは……。


 ブレイン・バトルというゲームで特異な才能を発揮し、プロのプレイヤーとして賞金を稼ぐようになっていた。



「ミオ!」


 ケインは自分の叫びで目を醒ました。

 頭上には微細に明滅する透明なリングが浮かんでいる。


「動かないで、ケイン」

 柔らかい女性の声がした。

「脳神経の損傷を調べているの。もうちょっとよ」


 この声は聞き覚えがある。思い出せ、この女性は……。


「サラ……」

 ケインは口を開いた。かすれていて別人のような声だった。

「サラ・アルブライト……」


 視野の中に、明るい金髪の女性が現れた。ずっと年上だ。


「ハーイ、ケイン。呼んだかしら?」


「サラ……」


 ケインは子供のように繰り返した。


「リラックスして、ケイン。いろいろ考えないようにね」


 サラは微笑むと、ケインの視野から姿を消した。


 ケインは治療シートに横たわっている。

 手足は麻酔で弛緩し、頭部は厳重に固定されている。


 そこは定期的なメンテナンスに訪れる、セント・トーマス病院の脳科学医療研究室の治療室だった。

 セント・トーマス病院はハドソン川に面したウエスト・ニューヨークにあり、マイス社直轄のブレイン・バトラー専門医療機関がある。

 数年前からケインは、ここで電位ネットワークシステムの検査とフィードバック精度向上のバージョンアップを継続的に受けている。

 サラ・アルブライトは主任技術者であり、ずっとケインの担当だ。


 ケインは眼を閉じた。


 ここにいるのは、カジノ・ライツでのブレイン・バトルが終わり、予定通り検査に訪れたということだろうか。それにしてもよく思い出せない。あのバトルはどうなったのか? ケインたちのチームは、勝ったのだろうか?


 飛び交う黒いマトリョーシカ、異形の黒い子供達。奪われた視覚、そして……。


 ケインは、大きく目を見開き、愕然とした。

 バトルの記憶が途中から消えている。今までこんなことはなかった。


 あのバトルで、何があったんだ?


 もしかしたら、記憶が欠落するほど脳に損傷を受けてしまったのだろうか。

 黒雲のような不安感が沸き起こり、急速に広がって行く。心拍数があがってきて、いても立ってもいられない気分になった。


 どこかでコンピュータの警告音が鳴り出した。


 男性の看護士が現れ、点滴チューブに注射器を差し込む。とたんに頭が朦朧としてくる。


 ケインの意識は、深い闇の中に沈んで行った。



 ◇     ◇     ◇     ◇     ◇



 眼を開けると、白い天井が見えた。


 白い天井に、白い壁、白いベッド。まだ、同じ夢を見ているのだろうか。


 ケインはゆっくりと左右の腕を持ち上げた。


 目の前に、両手の指が見える。

 十本の指は忠実なマニピュレーターのように動く。ケインは安堵の息を吐いた。


 これは現実だ。俺はまだ、生きている。


「おはよう、ケイン」


 眠たげな声が聞こえた。

 聞き覚えのある若い男の声だ。ケインはベッドから上体を起こした。


 狭い病室の中で、車いすに座った白人の若者が大あくびをしている。

 ぼさぼさの髪、地味なフードパーカー。どこにでもいそうな大学生。

 だが、そんな格好をしていても、なぜか育ちの良さは隠せない。


「ジェイミー」

 ケインは自分のマネジャーに向かって言った。

「なんだその車椅子は?」


「もちろん、この病院で借りたんだ」


 ジェイミー・パッカードは答えにならない返事をした。


 ケインは病室を見回した。窓はなく、壁には時計もない。


「今日は?」


「24日」


「……3日も寝ていたのか!」ケインは叫んだ。


 ジェイミーは髪の毛をがしがしとかいた。


「もう、目が覚めないのかと思ったよ」


「じゃぁ、俺はそんなに……」


「大丈夫、脳には損傷はない。サラが言っていた」

 ジェイミーはまたあくびをした。

「麻酔医がドジったんだよ」


「そうか……」


 ケインは頬を両手で叩いた。まだ頭がぼうっとしている。


「とにかく、ケインの目が醒めてよかったよ」


 ジェイミーがニコッと笑う。


「今日は、24日だったな?」ケインは再び訊いた。


「そうだよ。思い出した?」


「!」

 ケインはベッドの上で飛び上がった。

「ボルチモアに行かなければ!」


「そう」


「今、時間は?」


「夜明けまであと一時間」


「充分だ。九時に間に合えばいい。車は?」


「もちろん用意してある」

 ジェイミーは両手を上げて背伸びをした。

「じゃぁ、でかけようか」


 ケインは立ち上がろうとしたが、ふらついてベッドに腰を落としてしまった。

 無理もない、三日間も眠っていたのだ。


 ジェイミーはケインの様子を観察しながら言った。


「ケイン、いろいろ動きがあった。情報が溜まっているよ」


「だろうな」


 ケインは脚の筋肉を平手で叩く。


「これに着替えて」


 手渡された紙袋には、病院職員の制服が入っていた。


「なんだこれ?」


 ジェイミーは静かに言った。


「君には監視がつけられている。連盟の査問委員がお呼びだよ」


「……何があった?」


「後で話すよ。そうそう、マスクを忘れないで」


 ケインは病院職員の制服に着替え、車いすの後方に立った。


「歩けるかい?」


「あたりまえだ」


 ケインは念のためまた足を叩き、介助ハンドルを掴んだ。


「部屋を出て右。十メートル先の角を左。エレベーターで地下三階」

 ジェイミーは簡潔に指示しながら、取り出したスマートデバイスをタップした。すぐに相手が出る。

「いいよ、始めて」


 数秒後、ビル中に火災警報が鳴り響いた。


 ケインはドアを薄く開け、廊下を窺った。

 黒いスーツの男が慌てた様子で走って行く。

 ジェイミーの乗った車椅子を押し、ケインは落ち着いた足取りで病院の廊下を進んでいった。

 火災警報はすぐに止み、病院は再び夜明け前の静けさを取り戻す。


 エレベーターのボタンを押し、到着を待つ。

 振り返ると、廊下の奥から黒人の警備員がこちらを見つめながら歩いて来る。

 ドアが開き、ケインは車いすを押して素早く乗り込んだ。


「おい、ちょっと」

 黒人警備員は腰の電撃警棒に手をかけ、早足になった。

「ちょっと待て!」


 警備員の手がかかる寸前で扉は閉まり、エレベーターのかごは下降を始める。

 ケインは、ほっと息を吐いた。現実のバトルは回避したい。



 地下三階の駐車場に着くと、ジェイミーは車いすから立ち上がった。


「こっちだよ」


 ブラックボディのセダンがあった。目立たない車だ。

 ケインは助手席に座り、マスクをむしりとった。


「ジェイミー、説明してくれ。あのバトルで何があったんだ?」


 ジェイミーはカーナビに向かい声をかける。


「ルート設定。メリーランド州ボルチモア、ジョージ・ロビンス大学病院」


「ルートを設定しました。ボルチモアまではハイウェイで約三時間のドライブです」

 カーナビが答え、フロントグラスに誘導アイコンが浮かび上がる。

 ジェイミーは素早く車を発進させながら言った。


「ケイン、君に提案がある」


「なんだよ急に、改まって?」


「僕の言うことを冷静に聞いてほしい」


 車はスロープを駆け上がり、地上に出た。

 夜明け前の町はまだひっそりと静まり、道路は行き交う車も少ない。

 車はハドソン川沿いの道を南に向かう。対岸のマンハッタンは不夜城のように輝き、流れる川面にその灯りを映していた。


「ケイン、聞いてる?」


「ああ、聞いてるよ、ジェイミー」


「今日、これから君がすることは?」


「……深層記憶探査。ミオの記憶深層に、ダイブする」


「ブレイン・ギアでね」


「大丈夫だ、ジェイミー。今度は上手くいく」

 ケインはシートにもたれた。

「絶対に、ミオを見つけてみせる」


 ジェイミーはステアリングを神経質そうに指で叩いた。


「この間もそう言った。批判しているんじゃない。でも、もっと慎重さが必要だと思う」


「どういう意味だ?」


「精神を乱したくない。知らないでおいた方がいい」

 ジェイミーは声を落とした。

「ブレイン・ギアが安定しなくなる」


「あのバトルのことか?」


「そう」


「何があった? あのブレイン・バトルで何が起きたんだ!」


「だから……」


 ケインは運転するジェイミーを見つめた。


「大丈夫だ。約束する。俺は大丈夫だ。影響は受けない」


 ジェイミーは口を硬く結んだまま、前方を注視している。

 ケインはできるだけ落ち着いた声で言った。


「真実を知りたい。いや、知らないままでは、ダイブできない」


 ジェイミーは小さく首を振った。


「頼む、ジェイミー」


「……わかった」

 ジェイミーは怒ったように言った。

「後ろのバックにノートブックがある」


 ケインは後部シートのバッグを引き寄せ、中から旧型のノートブックを取り出した。


「この動画ファイルか?」


 ジェイミーは重い溜息をついた。


「そう。中継スタッフから流出したらしい。凄い再生回数になってるよ」


 ケインはパッドを操作した。仮想カメラの映像素材のようだ。


「ケイン、これを使ってくれ」

 ジェイミーはワイヤレスイヤフォンを差し出した。

「僕はもう、あれを聞きたくない」


 ジェイミーは硬い声で言い、前方を見据えた。


 ケインがその言葉の意味を理解するまで、五分とかからなかった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ