表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
龍転生 炎系魔法使いの異世界攻略記  作者: 三浦 祐希
第一章 闇然な小国
3/14

第一章2『MP1で出来ること』

あれから小一時間ステータスを見たところ、少し分かったことがある。まず、

◤─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─

使える魔法:


フレイムマジックLv1 消費MP:57

ファイヤーウォール Lv0 消費MP195

火竜術式【無名】Lv9 消費MP:3977

メタモルフォーゼ Lv1 消費MP:1


取得しているスキル


オートスキル:

火属性魔法ダメージ +5

火属性耐性+1

水属性耐性 -500000

オートヒール Lv4

ワードマスター Lv99


SP消費スキル:

無し


経験値:0

後:50 でレベルアップ

─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ◢

まだまだあるが、ソレは後に...


もう一つは、竜と言っても火を吹ける訳じゃない。そりゃあ、吹き方を知ってるわけじゃ無いんだから、吹けるはずがない。魔法欄にもスキル欄にも″ブレス″の文字も、それらしき文字も無し。体内から火を出しているのか、歯を噛み合わせて火花を散らせ、そこに油を吹いているのかも分からない。もちろん油もはけない。


そんな事より......

──人語翻訳ON

「マジックキャスターなのに使える攻撃魔法がない!水が飲めない!」


マジックキャスターなのにMPが足りない。水属性耐性が-500000なせいで水が飲めない。いきなりのピンチ。だが、不幸中の幸いか、レベル制度がある。きっとレベルを上げれば、MPも水属性耐性も上がるはずだ。今は使える魔法を試してみよう。と言っても、使い方は分からないし、使える魔法は″メタモルフォーゼ″(変身)ただ一つ。

まぁ、こういうのは、やれば大体できるだろうと、根拠の無い自信と共に魔法を叫ぶ。


「メタモルフォーゼ!」


変身後のイメージは、人。地球に居た時の姿は忘れてしまったが、男性をイメージしていればそれっぽくなるだろう。そして、身体が火に包まれた。キュアキュアでプリプリな感じになってしまって無いかと、恐る恐る目を開ける。

湖に映っていたのは、身長170cmくらいの青年。少し鋭い緑色の目で、髪の毛は赤色。サイドの毛が角のように後ろに流れていて、襟足は尻尾のように背中に垂れている。服装は、白いシャツに黒いズボン。その上から黒色のフード付きコートを着ている。


「見た目こんなんじゃ無かった気がするけど、まぁいいや。よしっ、ドラゴンの姿に戻ろう。」


......はて、どうやって?魔法を使うには、詠唱したり名前を叫んだりすればいい。じゃあ解くにはどうすれば?


「解除!...戻れ!...ハァァァハッ!...」


何も起きない。起きる気配すらない。これは解けるのを待つか、もう1度″メタモルフォーゼ″を使うしか無いのではなかろうか?

現在 MP:0........待つか。


───約1時間後


変化無し MP:0


───更に1時間後


変化無し MP:0


うん、これ戻んないやつだ。変身もMPも。


「よし、モンスター倒しに行こう。」


そう決意すると、俺は歩き出した。どうせ最初に出てくるのは、目と口の着いた、玉ねぎ型で青色のアイツだろう。


──だが、俺はまだ知らなかった。この世界のアイツの恐ろしさを...

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ