表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

陰に潜みし黒大鬼

作者: 狭霧

この物語は

 フィクション

  です。

信長に召し抱えられ、「弥助」の名とともに奴隷から解放されて早一年。

慣れぬ日常にようやくなじんできたかと思った矢先、歴史は大きく揺れ動く。

後の世に「本能寺の変」と呼ばれる大事変。

明智の謀反に討たれた君主を思い涙する者、早々に荷物をまとめて逃げ出すもの。

弥助は焼ける寺を遠めに眺めることしかできなかった。

そんな弥助に声をかけるものがいた。

「早く逃げねば、ぬしも捕らえられるぞ?まあ、武士でなければ命まではとられいがな。」

異様なまでに存在感のない黒ずくめの見知らぬ男。

周囲の喧騒とは切り離されたかのような感覚を覚える。

「ふむ・・・その気があるなら、ついてまいれ。

 もし、おぬしにその気があるなら、主君の仇、討てるやもしれんぞ?」

男は踵を返し、背後の闇に消えた。

「進は闇、無論ながら唯では生き残れぬ地獄であるがな。」

周囲に喧騒が戻る中、弥助は信長より授かった刀の鞘を強く握りしめる。

そして、その体格に合った大きな一歩を踏み出すのであった・・・

ふと思いついたので書いてみた。

まあ、こんな感じの導入だったらよかったのになぁってね。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ