アライグマの教え
香港の動物園でパンダが妊娠したというニュースを知人が教えてくれた。私の近くにも動物園があることに思い至り、アライグマの話しを書いてみた。新型コロナウイルス感染予防には「手洗い」が重要と言われている。まだまだ予断を許さない状況だが、必ずこの感染症を知恵と忍耐で乗り切りたい。
アライグマの教え
ここは動物園、新型ウイルスの感染防止で休園日が続いている。
「だから、言ったじゃない。手洗いが大事だって!」
私はこの動物園で見世物になっているアライグマです。もちろん、私達は頭が良いと思われています。人間よりは落ちるけど、という添え書き付きでね。
しかし、どうですか?今ごろ人間達がやっているのが、「手洗い」ですよ。笑っちゃいますね。
私達がいつから「手洗い」をやっていたかご存知ですか?人間が誕生する遥かに昔のむかし。
私達の御先祖様が食あたりで腹痛をおこし、3日3晩苦しんでいた時、枕元にラスケル様が立たれこう言ったそうだ。
「我が子孫のアライグマ達よ。この世で最高の智慧を授けよう!手を洗いなさい。」御先祖様は「教えを必ず守り抜きます!」と誓ったそうな。
この話を私達は「アライグマラスケル様の教え」として守り続けているのだよ。
しばらくして新型ウイルス騒ぎも落ち着き、休園だった動物園も再開となった。保育園の子供達が先生に連れられてアライグマの前を通る。
「あー!アライグマだ!」
子供の声があちこちであがった。動物園も休園が解け無観客からようやく賑わいを見せていた。
今は「ステイホーム」の時、日常が必ず戻ることを信じましょう。再び外出が許されたなら、動物園でアライグマがあなたの来園を待っています。