表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
空へ  作者: ria
第二章
5/5

2-2

そんなこんなで開戦より2ヶ月。


日本海軍欧州派遣艦隊がエジプトのアレキサンドリア軍港に到着。


今北アフリカには、ロシアと国民党以外のこの戦争に参加している軍隊が集結していた。日本は、先発隊の陸軍を北アフリカ戦線開始当初より派遣していた。


欧州派遣艦隊の規模は、戦艦扶桑と山城。空母朱雀と青龍を主力とする第6航空戦隊。重巡洋艦が妙高型4隻に軽巡洋艦、神通、長良、五十鈴、名取と駆逐艦多数の艦隊を派遣した。


特に、空母朱雀には、海軍の若きエースといわれる橘義之大尉と大伴義家大尉のみで構成される海軍特別遊撃航空分隊も所属していた。


特別遊撃航空分隊とは、優秀なパイロット数人で構成され、戦況にあわせて柔軟に戦地に派遣できるように、海軍本部直属の部隊となっている。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ