表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
嘘と秘密と少年少女  作者: たまねぎチャーハン
秘密と環境と嘘
11/23

第9話 伝説と結論と少年少女

「そりゃ俺だってこの近くに住んでんだから東ヶ原に居たとしてもいいだろうが」


至極尤もな意見だが、その程度でこの空気は元に戻らない。京太郎と蓮は目を見開いて絶句しているし、龍華はいつもの笑顔が完全に崩れて驚きを隠せないというような状態だった。


「まあ二、三年くらい前はね、東中にも不良は居たんだけど」

「ちょっと待とう! ちょっと待とうかな我が妹、てか質問したのお前だろうが何勝手に先進めてんの?!」


当然の疑問を思いっきりぶつけてくる兄を完璧に無視して舞は続ける。


「けれど、まあ、なんて言うかナ……それらを(・・・・)抑える(・・・)存在が居た(・・・・・)って、言えばいいのかな?」


「どういうことなんですか?」


完璧に無視されて凹んでいる京太郎と、意味が全くわかっていない蓮と、不機嫌そうに黙りこむ上城。


この3人に構っていたら進まないと思った賢明な龍華は先を促す。




「おねーさんは東中の死の伝説(キルレジェンド)って知ってる?」

「きる・・・れじぇんど? いいえ、わからないですね…」


聞いたことのない不吉な名詞。ただ、会話の流れと単語の響きから、ある程度は想像できる。


奇禍憑依(デッドデプレッション)、 終わりを告げる破壊者バットエンドデストロイ、 沈黙地獄(サイレントヘル)、 無尽蔵(エンドレス)、 血濡れた狂犬マッドドックグロテスク、 空白無明(エンプティスキャナー)、 歌う没落(グラインドノイズ)、 武装定理(ブルータルスクリプト)。その8人の総称が死の伝説(キルレジェンド)。目をつけられたら殺される。手を出したなら叩き潰される。待っているのは屍だけの、最悪の8人」


「…………………………………」


あまりにも壮絶で、実感の湧かない3人。しかし、上城勇人だけが、顔色一つ変えずに沈黙を貫いている。


「まあ、私は聞いたことを話しているだけだからちょっと大袈裟になってるかもしれないね」


とりあえず結論としては、と沈黙する4人に告げる舞。


「なんだか最近中高生とかのカツアゲとかがあるみたいだから気をつけてね、っていう忠告なんだよ」


その場に居る全員がずっこけたのは言うまでもない。じゃあ何のために話してたんだというツッコミが通じないのは、京太郎や蓮はもちろん、短い時間見ていただけの龍華や勇人も分かっていた。



だが、この話が身近なことであることを自覚することはまだもう少し後の話だ。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ