表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
マリオネッター ・レミ  作者: 羽牟 星
35/60

35話 縫い包み作り

縫い包み作り


縫い包み制作担当はペーシュですね。

〚右耳の色は、シルは緑、ウィは青、イアは茶、エィは黒

 縫い包みの大きさや形は、頑張ってオリジナルと同じにしよう。〛


ペーシュがレミと同じ色の布や各自の再訪道具を出して、

皆に配ります。最初は口出しせずに、自由に作らせてみます。


一時間もすると形に成ってきました。

シルのは少し小さいですが、とてもかわいい感じ。

ウィはやせ形で、おねえさんタイプ。


イアは祭り縫いで、縫い目が荒く、やんちゃな感じがします。

エィはふっくらとしたお母さんの様にも見えます。

同じ物を作っても、此処まで個性が出るのかと、驚きます。


〚出来たかな?すごいね、みんな、これは皆のオリジナルだね。

 今は大事に取って置こう。先生方、〛そう言うと、

Techersが出来あがった縫い包みをマジックBOXにしまします。


〚この縫い包みは貴方達が精霊に成り、独り立ちした時に

 必要に成ると思いますから、大事に取って置いてね。〛


〚次は、この縫い包みのデッサンを書いてください。〛

そう言うと、レミのコピー、縫い包みのコピーを出して、

椅子に座らせます。


皆、少し驚いていますが、言われた通り、書き出します。

途中でペーシュから指導、が入ります。


〚今回のデッサンは、とにかく正確に書いてください。

 個性的に書かれた所はどんどん訂正しますからね。〛


何とか書きあがりましたが、みんな不満そうです。

〚みんな、ララの送ってくれた映像を見たでしょう。

 同じ縫い包みが踊る所です。これは同じであることが大事です〛


4人が顔を見合わせ、頷きあいます。納得したようです。

〚それではみんな、出来上がったデッサンと同じ縫い包みを

 作ってください。右耳の色はさっき指定しましたね。〛


2時間ほどかかりましたが、出来ました。

メイド服も着ています。

少し違う所も有りますが、個性の範疇でしょう。


〚みんな、良く出来ました。

 早速、出来た縫い包みの中に入ってみましょう。〛



次話:レミの場合。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ