(4)
コアは事態に憤る。
見るに堪えない現象と体感に、腹の光を増幅させながら、叫声を轟かせた。
ビクターに目を疑うのは他の神々も同じだが、事態を整理する間もなく、コアの両手が空と海を幾度となく薙ぎ払う。
何もかもが邪魔だった。
住まいを削りたおしていく人間に尚も寄り添う同じ神々すら、目障りだった。
同じ目に遭い続けて苦しみ、手に負えない思いまでしただろうというのに、人間を守り続ける。
どうせ繰り返す連中に寄り添い、身を削り続ける様が見苦しい。
開放的な地球が欲しい。
そのたった1つの選択に水を差す者など、許せなかった。
痛めつけてでも分からせてやりたかった。
なのに空も海も、大地を封じようとする。
一切の言葉を失った今、憤怒による震えを叫びに変える事しかできなくなっていた。
滾る怒りは腹の光を幾多も増やし、力を掻き立たせる。
緩やかに形成されていくのは、またしても、あの地球を模した巨大な球体だ。
シャンとリヴィアの眼に恐怖が滲むと、其々の仲間に声と光で合図し、攻撃態勢を取る。
しかし、回復が追いついた人数は一握りで、受け身を取ったところで阻止しきれない事など、ミラー族には見え透いていた。
それでも人間に、4人に攻撃を受けさせるまいと、鏡の結界を張りに各所へ一斉に散らばった。
フィオは瞳を濁らせ、この異変に身震いしながら、船縁に拳をあてがう。
彼女の眼もまた、これから起こる事態を鮮明に捉えていた。
だが自分達には、それを覆す力がきっとある筈だろう。
そう信じているからこそ、ここまで来られた。
映し出される運命に振り回されたりはしない。
今よりももっと先の未来の景色が見えるからこそ、自分達はきっと、必ずそれに向けた備えができる。
とは言えどうしたものかと、フィオは辺りに視線を這わせた。
漁船が方向転換した今、コアの真横に接近している。
精霊達やミラー族は、コアの仮面と腹を集中的に狙っていた。
共に戦う大人達は、神々の動きからコアの急所を把握し、火矢やライフルを構える。
その動きは我武者羅だった。
自分達の無茶を幾度となく制御してきた大人達が、今では同じ動きをしている。
血の繋がらない他人であっても関係ない。
彼等は間違いなく両親であり、これまでも、この先も、自分達の指針だ。
そうでなければ、困るのだ。
フィオは歯を食いしばると鏡の双眼を尖らせ、母の飾りを取り出す。
碌に扱い方を知らないが、必ず何かを感じ取れるだろうと船縁に力強く置くと、機会を探った。
代表作 第3弾(Vol.2/後編)
大海の冒険者~不死の伝説~
シリーズ最終作
2025年 2月上旬 完結予定
Instagram・本サイト活動報告にて
投稿通知・作品画像宣伝中
インスタではプライベート投稿もしています
その他作品も含め
気が向きましたら是非