イベント発生
店の前でジョージは動けず、ただ倒れていた。
HPが0になると神殿送りであり、MPが尽きてしまうと痺れが生じ、動けなくなるのであった。
ただし、直ぐに生じる訳ではないため、ポーションなどで回復するだけの時間はあることも確認できた。
MPの回復に関しては、時間があれば回復することが可能であるが、1回復するのに5分は必要としてしまう。
そのため、ジョージは初心者の巣窟であり、倒れる程の重傷を負ったことのないプレイヤー達に見つめられながら恥ずかしながら5分間町の中で倒れているのであった。
5分経過し、動けるようになると、案内所に向かった。
開かずの洞窟に関しての情報に関して調べようと思ったからだ。
スキル使う前と後の情報の違いも確認したい。
現在の情報を、確認する。メニュー画面から情報を選択すると始まりの町、開かずの洞窟、サラエの項目が出現している。
開かずの洞窟に関しては、始まりの町の関連として下に表示されてある。
始まりの町、サラエの二つの町には緑色の表記になっており、開かずの洞窟に対しては、赤の表記になっていた。
開かずの洞窟の項目を選ぶ。すると、始まり町の隠し通路から行くことのできるダンジョン。
それしか記載はなかった。
まだまだ情報を集めないとな。そう思いながら、案内所を目指して進む。
始まりの町はさほど大きくないため、直ぐに辿りついていたが、まだMPは足りてなかった。そのため、その他の項目についての情報を聞く。
(本当なら初めて来た時に情報のことについてもっと聞く必要があったのだが、一つずつ理解したかったため、その時は聞かなかった)
『情報のシステムに関してはききたいのだが、緑色が町、ダンジョンが赤の表記で合っているのか。』
すると
『合っているが、それだけでは足りない。緑色が町、ダンジョンに関しては、全体として未発見のダンジョンは赤、発見しクリアすると青に変わる。自身がクリアしていた場合は、ダンジョンの横にCLの表記が追加される。イベントに関しては、右上にあるボタンを押すことで現在開催されているものが掲示される。全体イベントに関しては、クリアすると現在開催のイベントというボタンの隣のクリア一覧の項目に移行される。個人的なイベントに関しては、クリアするとその発生した町に黄色で表示される。』
ってことは開かずの洞窟に関しては、まだ未発見なダンジョンってことになる。
『ダンジョン制覇時のボーナスは?』
そう尋ねると・・・・
『赤の未クリアのダンジョンでは初めてクリアしたパーティのリーダーの名前とジョブが残される。また、報酬として、ランダムで普段とは異なるアイテムなどを得ることができる。青色のダンジョンでは、クリスタルと運が良ければ固有アイテムが手に入る。パーティで行くと固有アイテムの自身のドロップ率は人数に応じて減ってしまうことがあるので注意が必要だ。』
まさか思いがけない形で初クリアのチャンスが来たのである。
次は開かずの洞窟に関して尋ねると・・・・
『この町にあると言われているダンジョンだ。ただし、誰にも見つかってないためないかもしれない。』
聞き方を変えてみる。この始まりの町にダンジョンはあるかも尋ねると・・・・
『この町のダンジョンの話なんて聞いたことがない。』
やはり、聞き方などにより開示される情報が変わるのだ。
恐らく、ダンジョン名を知らないと調べることも出来ないのだ。ネット内の攻略サイトを見ている人間には、町の名前などが当たり前のようにクリアした人達により公開されているため、知ることができているのだが、逆に言わなければ、誰も気がつけないのである。
MPが回復して使っても倒れないまでになったため、発動し、開かずの洞窟について聞いてみる。
『開かずの洞窟はこの町から行ける唯一のダンジョンだ。ただし、隠し通路を見つけられなければ、たどり着くことは出来ない。クリア難易度は初級であるが、洞窟に入るには条件が必要があると言われている。』
『条件とは?』
そう尋ねるが分からないと返されてしまった。
まぁ一箇所だけで全ての情報は集まらないよな。そう思いながら、案内所を後にする。
MPの全快まではまだまだ時間があるため、ダンジョン攻略に向けてしばらくはレベル上げに費やす。
始まりの町の周辺には、ゴブリンとモッフだけしか出て来ていない。
ゴブリンとモッフを数体倒すことで経験値のバーが最大になり、Level2に上昇する。レベルが上がることでステータスは上昇するが、HPとMPの全回復は得られず。
Level3まで上昇した頃にはMPが溜まり、HPが僅かになったため、再び町の中に戻って行った。
ジョブやスキルのレベルを上げるには使用回数を増やす必要がある。ジョブやスキルのレベルが上がることで、新たなスキルの獲得や消費MPの軽減などがが変化される。
そのため、ジョージは町の中では極力MPに余裕がある時はスキルをつかっているのである。
町の中に入り、隠し通路の所まで真実の眼を使用して歩いていると、木の茂みの中に赤く示されているものを発見する。
アイテムを手に取るとイベント発生の文字が表記される。
個人イベント
持ち主に届けろ。
アイテム名を確認すると、シャルロット家の倉庫の鍵と書かれている。
シャルロット家という名前に覚えはないが、この町には何故か大きな御屋敷が丘の上にあるため、そうだろうと思い向かうこととする。
何故か始まりの町に大きな御屋敷があるため、イベントがあるのではないかとの推測が攻略組で騒がれていたのだが、今だに確認された報告がないのが実情である。
ジョージは始めたその日からまだ数時間であるが、攻略組が行ってないダンジョン、イベントをみつけてしまったのである。
ジョージは御屋敷につくと門番に呼び止められる。
『何用でこのシャルロット家に来られたのか説明を求む。』
『この倉庫の鍵を見つけたため、持ち主を探しているんですけど。』
そう返答すると、
『それは確かに我が御屋敷の倉庫の鍵。今ご主人様に連絡をするのでしばし待たれよ。』
5分程待つと扉が空き、御屋敷の前には小柄で葉巻を吹かしている中年の男性な待っていた。
『ずっと探していた鍵が見つかり、ありがとうございます。御礼に倉庫の中のアイテムを一つ差し上げます。それと何かに役立つか分かりませんがこのアイテムを差し上げます。』
そう言って、謎の呪文書を手に入れた。
恐らく、初めてクリアボーナスとして倉庫のアイテムがもらえるのだろう。鍵を使い、倉庫の中を見ると10個のアイテムが存在していた。
・鋼鉄の剣
・魔導の杖
・鋼鉄の盾
・鉄の弓
・鉄の包丁
・幸運の腕輪
・自動更新の地図
・調合セット
・馬
・スキルクジ
恐らくどれも序盤では優れたアイテムである。
ジョージは初めからどれを選ぶか決めていたのだった。