表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【完結】魔法少女の卒業試練  作者: 大崎 アイル


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

4/22

#04 マホヨは、告白される

「マホヨさんのことが好きです! ボクと付き合ってください!!」


 告白された。


 長身で、サラサラなストレートの黒髪が特徴的な爽やかイケメン。


 きっと女子にモテるんだろうなー、と予想する。


(きゃー)


 とレイナが口を抑えてワクワクした目で見てくる。


 使い魔(せっちゃん)が「カー! 大変だカー!」と騒いでいる。

 うるさいわよ、せっちゃん。


 男の子が真剣な目で見つめてくる。


 私を好きと言ってくれるは、悪い気はしない


 でも私の返事は決まっていて。


「ごめんなさい。今は受験勉強と魔法少女の仕事で忙しいから無理です」

 私は告白を断った。


 曖昧な返事をしてはいけないと思って。


「…………」

 彼はがーん、とショックを受けた表情になる。


 恋人は欲しいけど、誰でもいいってわけじゃないから。


「だ、だったらまずは友達から!」

 食い下がられた。


(やっぱりそうくるよねー)

 このパターンも、過去に何度もあった。

 

「それも……ごめんなさい、今は魔法少女の仕事と受験勉強で忙しいから、友達と遊んでいる時間はないんです」

 申し訳ないと思いつつ、はっきりと自分の気持ちを伝える。


 でも、時間がないのは本当。


 急に友達といわれても、きっと相手をする時間はないから。


「……えっと……は、はい。わかりました」

 彼はとぼとぼ帰っていった。


 よかった。


 これ以上、しつこく言われたらどう言えばいいかわからなかったし。


 あんまりひどいことは言いたくないし。


「よかったヨー、マホヨちゃん! これで安心して魔法少女を続けられるネ! 今日もバンバン仕事をとってくるヨ!」


「とってくるな! 私は受験勉強したいの!」

 使い魔に怒鳴る。

 やっぱ、断らずに保留くらいにすべきだった?


 でも、キープみたいな真似は嫌いだし。

 うーん……。


「ねー、まほちゃん。さっきの彼、3組の村木くんだよ。サッカー部のレギュラーで結構モテる人なのにもったいないんじゃない? 友達になってもいいんじゃないの?」


「そーなの?」

 他クラスに詳しくないので、彼が何者なのかは知らなかった。


 というか、彼の名前は村木くんなのか。

 木村くんじゃなかったわ。


「そーだよ。彼氏を作って魔法少女を卒業するんじゃなかったのー?」

「うーん、じゃあれいちゃんは私に彼氏ができちゃっていいの? 今みたいに毎日一緒に勉強できなくなるかもよ?」


 質問を質問で返しちゃった。

 でも、ちょっと気になってる。


 女の友情と彼氏との恋愛。

 どっちをとるのか……


「まほちゃんが好きな人と一緒になれるなら、私は全力で応援するよ」

「……ありがと」 

 優しい天使のようなレイナの回答に、私は恥ずかしくなった。 


「でも、彼はあんまり好みじゃなかったんだよね」

「じゃー、しょうがないかー」

 私の正直な意見に、レイナは同意してくれた。


 やっぱりちゃんと好きな人を恋人にすべきよね?

 なんて考えていると、レイナが私の顔を覗き込む。


「なに?」

「ねー、まほちゃんってどんな男の子が好きなの?」

 そんな質問をされた。

 少しだけ考えた末。 


「うーん、私より強い人かなー」

 と答えた。


「え? まほちゃんより強いとか無理くない?」

「あはは、面白い冗談だネ、マホヨちゃん」


 幼馴染と使い魔に同時にツッコまれた。

 なによ、あんたたち!


「どこかにいるかもしれないでしょ!」

「魔法少女やってる間は無理なんじゃない」


「というか、その条件だと魔法使いしか当てはまらないヨ」

「魔法使いかー」


 魔法少女は魔法使い。

 期間限定ではあるが。


 だから仕事の中で魔法使いと出会う機会がたまーにある。

 その出会いを活かして恋人を作るというのは、ありえない話ではない……のだけど。


「でもねー。魔法少女ってそのうち一般人に戻っちゃうからさ」

「そっか。魔法使いは魔法使いと結婚する決まりだっけ?」


「決まりじゃないけど、暗黙の了解になってるみたい。だから魔法少女みたいな期間限定の魔法使いは相手にされないよ」

 私は肩をすくめて言った。


「じゃあ、駄目だね」

「どっかにいい人いないかなー」

 そもそも今まで特に好きになった人がいないので、私には恋人と言われてもピンとこない。


「まほちゃんは理想が高いね」

 レイナが苦笑する。


「じゃあさー、れいちゃんの好きな人ってどんな人なの?」

 私は矛先を変えた。


「わたし?」

 んー? と指に口を当てて首をかしげるレイナ。

 可愛い。


 ちなみに、レイナの答えはいつも決まっていて。


「まほちゃんみたいな、かっこいい人かなー☆」

 私の手を握って、笑顔を向けてそんな事を言う親友。

 毎回、こうやって誤魔化す。

 

「じゃあ、私もれいちゃんみたいな料理上手くて、優しい人がいい」

「両思いだー」

 レイナが抱きついてくる。

 といういつもの茶番。


「君たちはいつも仲良しだネー」

 せっちゃんが「カー! カー!」笑う。


「二人はケンカなんてしたことがないんじゃないかイ?」

「そーでもないよ」

「そんなことないよ」

 私とレイナは同時に首を振った。


「そう? ボクがマホヨちゃんの使い魔になって以来、二人がケンカをしたところなんて見たことがないけど」


「最近だとそうだけど、前にあったよね?」

「そうそう。確か幼稚園の時かな」

「昔過ぎないかナ?」

 使い魔に呆れた声をだされる。


「喧嘩の原因ってなんだっけ?」

「うーん、なにか些細な問題だった気がするけど……」

 私とレイナは二人して腕組みして考える。


 そして私は思い出した。


 同時にレイナもなにかを思い出した表情になった。 




「「たしか私が他の子と仲良くしてたのを嫉妬したんだよね?」」




 同時に同じことを言った。


「「え?」」

 私とレイナは顔を見合わせる。


「違うよ。れいちゃんが、私が他のこと仲良くしてたら怒ってきたんだよ」

「ちょっと、記憶を捏造しないでー。まほちゃんが、私が他の子と喋ってるのを怒ったんでしょー」


「違うって。れいちゃんの記憶違い」

「覚えてるよー! まほちゃんが忘れてるんだって」


「「むむむむ……」」

 私たちは睨み合った。


 その時。



 キーン……コーン……カーン……コーン



 昼休みが終わるチャイムが聞こえた。


「昼休み終わったね」

「この続きは放課後かな」


「絶対に私の記憶が正しいから」

「私だよー。まほちゃんが間違ってる」

 言い合っていると。


「君たちはずっと仲良しだったんだネー」

 と使い魔(せっちゃん)に笑われた。


「じゃー、マホヨちゃん、レイナちゃん。午後の授業頑張ってネ」

 使い魔はバサバサと羽ばたいて飛んでいった。


「じゃーねー、せっちゃん」

 レイナが手を振っている。


「担当地域外の仕事持ってこないでよー!」

 私は大声で釘をさした。


「それは約束できないネー!」

 使い魔は不穏なことを言って飛んでいった。


「もどろっか、まほちゃん」

「うん、れいちゃん」

 私とレイナは並んで教室に戻った。


 幸い、その日は魔法少女の仕事は入らなかった。


 ずっとこんな平和ならいいのになー。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
その理想、人間じゃ無理だよね? 怪人ならなんとかなる………のかなあ? それか、世界を超えてマコトやユージンと?
サッカー部のレギュラーが駄目で、まほちゃんより強い男と言えば、神様になったゲーマーぐらいしか思い浮かばないのですが。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ