表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
すれ違い実行委員会  作者: ステルススター
第一章-すれ違い-
3/29

-part2-幼馴染と登校

 部屋を出て、学校へと向かう途中。


 「紘一。おっはよう」


 後ろから声をかけられた。


 「おはよう、奈菜」


 声をかけて来たのは、斎藤さいとう 奈菜なな

 奈菜とは、幼少期からの知り合いで、いわゆる幼馴染って奴だ。


 「なんで、わざわざこっちにまで、来てるんだ?」

 

 奈菜の家は俺の実家のすぐ近く。

 実家の方が学校の近くにあるのに、奈菜がいるという事は、わざわざ遠回りをして登校しているという事になる。


 「ひどい。せっかく、幼馴染が知らない人に連れていけれないように見に来てあげたのに」


 「俺は幼い子供か?!」


 ツッコミを入れると「ふふ」と笑う、奈菜。

 それにしても、ここ最近は毎日のように登校中に声をかけてくる。

 俺に気が・・・・ある訳ないか。

 また、その気だと思って告白し、痛い目に合うのは嫌だ。

 俺は一度、奈菜に気があると思って、ラブレターを送った事がある。

 結果は、残念。

 ラブレターの返事に書かれた手紙には「付き合うのは、無理だけど。これからも幼馴染として、いい友達でいよう」と書かれていた。


 「なぁ。奈菜。俺の他に友達いないのか?」


 「いるよ!てか、同じクラスなんだから、知ってるでしょ」


 「だよな。じゃあ、なんで友達と登校しないんだ?」


 「えっ!・・・そ、それは・・・こ、紘一と・・・」


 「あっ。奈菜ちゃん。おはよう」

 

 奈菜と話している途中に、同じクラスの女子が話に割って入ってきた。


 「今朝の占い見た?今日、奈菜ちゃんの星座が一位だったよ」


 「お、おはよう。そうなんだ・・・」


 「それでさ・・・」


 「おい。もう少し、ゆっくりしゃべってやれ」


 奈菜が勢いに付いていけてないのを察して、女子に注意した。


 「あっ。ごめん」


 「うんうん。いいよ。ごめね。私、ちょっとテンパっちゃって」


 そこから、女子は奈菜に合わせるように会話をして、奈菜も笑顔でおしゃべりをしていた。これ以上、口を出すこともないだろうと思い、俺は先に学校へと向かった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ